映画ノススメ >>>FILM20 | ブログ式再Re:グループ

映画ノススメ >>>FILM20

ナイト・ウォッチ

05年 ティムール・ベクマンベトフ監督
←購入画面へ

(公式サイトはこちら)

 

人間でありながら特殊な能力を持つ “異種” と呼ばれる種族は、

光” “闇” に分かれて戦争を繰り返してきたが、

ついに休戦協定を結ぶ。

 

 それから 1000年、 は互いを監視し合い、

あらたに誕生した異種には自分で につくか、につくかを

選択させることで勢力の均衡を保ってきた・・・。

 

 

たぶん、初めてロシア映画観ましたょ

 

言葉や看板の文字がロシア語で(当たりまえ)まったく理解できませぬぅ

(もちろん字幕、入ってますけど)

 

ロシア文字?って何て書いてあるか読めませんよね。

ハングル文字もそうだけど。

 

 

この映画、感じ的には映画『コンスタンティン』ですね

嫌いじゃない雰囲気です

 

でも、『コンスタンティン』キアヌ・リーブスは、

ファッションと共にカッコ良かったけど、

こちらの主人公はかなりビミョ~~

 

なんで大作映画でこんなビミョ~~な人を使ったんでしょう・・・

 

 

あと、やたらが画面上を飛び回ってますハチ

ロシアは、やたらが多い国なのだろうか?と思ったんですが、

観終わった後、よく考えたら・・

バンパイアが出てきたり、『光の側』の連中も、血を飲んだりするので、

その象徴として血を吸うが頻繁に出てきたわけですねひらめき電球

 

 

中盤、

主人公・アントンが、闇の将軍・ザヴロンと戦うシーン。

 

何で蛍光灯で戦ってんの

 

ちょっと、意味がわからなくなります

 

えっ!?『スターウォーズ』!?

 

 

終いには


「お前は、私の息子だ!!!!」

 

なんて言うんじゃなかろーにゃ

 

 

この映画、三部作なので

もちろん、ラストは中途半端に終ります。

 

うん、また続編観ると思いますよ

映画館まで行って観るかはわかりませぬが・・・

 

 

 

 

 

広報部 モンキー・マジック

 

 

 

 

 

これに関連して・・・

『ナイト・ウォッチ』で検索したら

同名の『ナイトウォッチ』を発見しました!

主演がユアン・マクレガーみたいです

今度、観てみようかな・・・

(amazonへ)