目標達成 | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
あの山、13峠・・今年1回も登ってない。
ロードバイク初めてから毎年登ってきました。
年内は今日しかチャンスは無い!
小雨も上がり、路面も乾いた昼から出発!
おばちゃんカバーを装着し、
竹内街道と東高野街道を使い、
リビエの対岸まで♪
久しぶりの水越東交差点を右折し、
いざ、あの山へ!!
大竹7を曲がり、スタート♪
良かった〜〜。事前情報で数日前には寒波の影響で通行止めだったと!
80%位ダメだと思ってましたが、お昼に出発したのも気温が上がる可能性にかけてでした!
信じれば道が開かれる♪
通行止め危機を回避し、登ります♪
おばちゃんカバーの中は素手!!
熱くなれば前ハン握れば脳まで突き抜ける冷たさ!気もちいい!!!!
病みつきになりながらもえっちらおっちら登ります。
途中でめっちゃしんどくなりましたが、
無事、登り切りました!!
ついに目標のアウターで!!!52-28!!
ケイデンスなんて30位の時ありましたからね(笑)まあ、ただの筋トレですね!!
初めて13 峠を登ってから、いつかやってみたいと思ってました。体重が重いもんで、下手したら膝や腰やるとこですね。
平均9.8キロ!228W!24分半(笑)
まあ上出来でしょう(笑)
展望台で、マトリックスのヘルメットとFOCUSに乗った方と談笑♪高井田から登って来られた豪脚の元選手の方でした♪
楽しかったです、ありがとうございました♪
フラワーロードをポタポタ走り、
バス停「信貴山」裏で休憩。
この日もドリンクボトル持ってなかったので、喉はカラカラ、朝からドーナツちょっと食べただけ!!
大好きなカフェオレを飲んで、
奈良側の参道を走る♪
仁王門到着♪
ガキの頃はバス停からこの門までがとんでもなく遠く感じてましたね(笑)
さて、観光センター前に移転した
曽我乃屋本店で
虎饅頭とお土産を購入♪
焼き立てはホントにクソ美味いな(笑)
バンジージャンプの開運橋を横目に、
ダムを渡ってのどか村を抜け、葡萄坂を下って帰る事に♪
6℃!そこまで寒くなくて良かったです♪
しかし、暴風が半端なく、帰りの大和川サイクリングロードは超危険!パオーンの体重でも飛ばされる!
誰もチャリ居ない(笑)
流石に危険なので、川を渡って、
元来た道を通る事にしました♪
明日来るばあちゃんの為に虎饅頭と、大好きなよもぎ団子!お茶菓子も準備し、充実感半端ないです♪
これで、あとは堺浜周回だけですね♪
明日の朝9時頃にキャプテン連れて行こうかしら♪すっごい風でしょうね(笑)