パオーンです。
4日半のGWが終わりました!
はっきり言って、休み中の方が疲れました。
毎日朝から晩まで、こやつらの相手を永遠としないといけないから!!
おそらく、ママチャリの走行距離、合計で100キロ超えたと思いますね(笑)
ロードに乗ったのは先日ブログに書いた1回50キロだけ!
確かにパオーン達だけが家族単位で消エタ持って手を消毒しながら使っても、小学生の軍団が来たら収集つかないですからね。

ただ、2日目からとても日差しがキツく、テープが無い遊具があっても熱くて遊べない!コロナが熱で失活する前にパオーン達が火傷しますわ(笑)
後で知りましたが、遊具が閉鎖になっている公園が公開されているみたいです。↑↑
そんなに楽しかったなら、実際に捕まえてみるか?と言うことで、
水辺を目指すので、流石に危ないと思い、
と言うことで、英マンと2人でひたすら網でかき回し、モツゴ1匹とエビを沢山ゲット♪
そうこうしてると、放置してた自転車を山Pに発見され、

代わりに頑張って貰うが、お目当てのザリガニは見つからず!やむなく水辺を移動していると、
アルパカさんと日光浴の超スローポタリングされてたみたいで♪パオーン達がまさかこんなとこに居るのかと!
で、ザリガニが捕れるとの情報がある池に移動すると、
みんな暇なのか(笑)
とりあえず密はあかんから距離をとって、
パオーンはもう入水!!
翌日は、2週間エンジンをかけてなかった車を動かす為に無理やりドライブ!実はナンバーが地元では無いので、凄く使うのを躊躇うんですよね。。GWに帰省してるとか思われるの嫌だなと思って。。気にし過ぎなんでしょうけど。

で、岸和田方面でザリガニが採れそうな水路を探したり、
常に消エタを持ち歩き、マンションのエレベーターのボタンを触る度に消毒!お金を触るたびに消毒!喉が乾いてもコンビニには入らず、太陽光が当たってる南向きの自販機で購入!消毒してから飲む!見知らぬ人混みにはマスク無しで近づかない!子供は近づけない!お弁当買っても外側も拭く!これ以上出来ることは無いという所まで徹底的にやり抜きました!

どんな状況でも遊びを諦めない!それを達成した今年のGWでした♪
いい加減、そろそろチームライドしたいな!
ステイホーム中に真っ黒に焦げたパオーン♪