パオーンです。
前日のピオーネライドが余りにも暑かったので、月曜日はもうちょっと涼しい所走りたい。でも連休中に車で遠出したくないetc...。
珍しく、どこに行くか意見が纏まらない中、鍋谷峠の山頂が涼しいと言う山P君の意見を採用♪
和泉のローソンに8時集合なんで、朝6時45分に迎えに行きますね~と連絡を頂く♪
1人なら1時間で着くのに、パオーンっていうお荷物があるので15分余裕見てくれたんやね?優しいやつや♪
じゃあレッツゴー♪♪
・・・・・・
・・・・・
・・・・
めっちゃ速いんですけど(笑)
ハアハア、、7時45分着!!1時間で着いとるやないか!!
全然優しくあれへん!!
とろいパオーンをしごいて来ましたと山P。
タヌー監督も到着♪
監督のイザルコちゃん、お久しぶりです♪



ちょい悪オヤジと高校生(笑)
yama-da君も到着し、いざ出発。

鍋谷峠に向かう途中で結構急な坂があり、なかなかしんどい!
確かに日陰は涼しかったですが、直射日光浴びるとやばかったです。

さてさて、今日のメイン、鍋谷峠の開始区間。
少し開けて道路に囲まれているせいか、28℃
熱に弱いパオーンは、先ほどのコンビニで買った500mLの凍ったペットボトル2本を首の後ろに入れて、えっちらおっちら30分以上かけてなんとか登頂。

頂上は23℃!!!確かに涼しいな!!
パオーンとタヌー監督が瀕死の状態なので、しばらく休憩したかったのですが、
如何せんアブが多すぎる!!左脚刺されちゃいました。。
さっさと集合写真撮って川を探しに行こう!
居合わせて少し談笑させて頂いたローディーさんに集合写真を撮っていただき、下山。
途中の湧き水でせっせと頭を冷やすパオーン。
そして、さらに下ったところに車がたくさん路駐している場所があり、そこから林道を進んでみると、

おおおお!!ほんとに川に着けました♪。
このアングル。
そうです。もうすでにパオーンは入水してます♪

体をキンキンに冷やした後、一目散に帰宅しました。
結論:確かに山は涼しい!
が、なかもずから和泉の方への往復各1時間が死にそう!特に帰りね!やっぱり35℃の中走ることになるやん( ´∀` )
12時位に爆走しても熱風しか来ず、yama-da君と別れたあと、最後に一人でもう一度コンビニに行き、凍ったペットボトルを購入して首に入れ、帰りました。
夜寝るまで少し頭痛かったな。。
思い返して計算すると、60キロ3.5時間のライドで2Lの水分を取ったのに、一度もトイレに行ってない。。
すごいライドでした。
今年の灼熱ライドはもうお腹いっぱいです。
あ、また日曜日にピオーネは買いに行きますよ。明後日に来る台風の被害が無いと良いけど。