チーム北摂、日本海と琵琶湖に行ったよ。 | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

やぁ、皆さんこんにちは、K☆Kことクリリンです。

https://ameblo.jp/cyclotrontargets/entry-12396232178.html

 

5月の18日19日にタイトル通り日本海と琵琶湖に行ってきました。

ありがたいことに誘ってくれる先輩がいるんですよ。いつもありがとうございます。

メンバーはキンタさん、モモさん、サダヒロさん、マーボさん、クリリンです。

(マーボさんは急遽来れなくなり、2日目に合流です。)

 

当日は朝6時に阪急池田駅に集合でした。キンタさんが少し遅れてきましたけどね。(これ書いてる時に、ホンマにちょっとやんけ!と怒られました。逆にね。)

緊張が高まってきますね。

 

 

ではでは早速日本海に行きます。

 

 

 

最初の山は気づけば終わってました。

いつの間にかお尻が悲鳴をあげてきました。先輩方は強いですね。平気そうです。

 

途中に休憩もはさんでもらい、みんなでおやきを食べました。

寒いのにソフトクリームを食べていた人もいました。

 

行き止まりにも捕まりました。

 

キンタさんのいう「もう少しで小浜や!」の 言葉は信じてはいけない。心折れます。

 

 

なんだかんだで福井県小浜市に着き、日本海までもうすぐの時に事件が起きました。いや、なんだかんだって言葉でまとめてますけど、「もう少しで小浜」と言われてから50km以上は走りましたよ。

僕の前を走っていたサダヒロさんのホイールから怪しい音が、、、

何か踏んでしまったようです。大変大変。

 

とりあえず走ることはできる状態にはしました。が、不安を残したまま走るのはまずいということで、チャリ屋探しの旅へ。

まぁ中々見つからない。見つかっても定休日。運が悪いですね。

チャリ屋を3軒はしごしてやっと見つけました!これ、店の名前も隠した方がいいのですかね?さておき、ここでチューブを替えてもらったそうです。よかったよかった。

 

 

 

待ち時間では美味しい魚を食べることができましたよ。

はーい、日本海見たから琵琶湖いきますよっと。

 

とりあえずお尻が痛かったですね。しかし、それ以上に膝が痛くて痛くて、、、

小浜から琵琶湖(近江今津)に行くまでは片足でこいでいました。買い出しを先輩に任せるくらい痛かった、、、

 

近江今津の旅館に泊まらせていただきました。目の前が琵琶湖で景色もナイスです。

晩御飯も豪華で満足でした。

 

えー、わたくし1番下っ端ながら一番最初に寝てしまっていたそうです。

載せろと言われているので

 

こんな写真もあったので使っておきます。

 

キンタさんは元気です。みんなの寝ているところを撮っていてくれていました。おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。膝が起きてくれません。

2日目の朝食です。ありがたいぜ。

 

僕は2日目も相変わらず膝が痛いです。悲鳴をあげながらマーボさんと約束している京都駅に向かいます。

琵琶湖に沿って南下したんですけどね、なんとまぁ長いこと。膝が痛いこと。

 

琵琶湖の思い出はこれだけですかね。

 

膝の痛みで泣きながら京都・東本願寺に着きました。

 

マーボさんと合流しました。

 

 

 

お昼ごはんは京都でラーメンでした。膝を引きずりながら2階に上がりましたよ。

 

ごちそうさまでした。

 

帰りは淀川のサイクリングロードを通り家を目指しました。ここでサドルを下げてもらいましたよ。サドルが高すぎると膝が痛くなるようですよ。サダヒロさんはここでボトルを置き忘れましたよ。

 

サダヒロさんはパンクするわ・チャリが倒れてギアチェンジができなくなるわ・ボトル置き忘れるわ、で深いダメージを負ったロングライドになったと思われます。僕は膝の一言に尽きます。

 

えー、こんなもんですかね、走り書きになってしまった感はありますが、、、

初投稿なのでしょうがないでしょう、許してくだーライ。

またロングライドがあれば投稿させていただきます。

 

投稿のオトし方が分かりません。皆さんさよなら!