堺浜→KCS→金太郎→+α | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
日曜日は堺浜に7時到着。

朝ご飯におにぎりを食べてると、
自称、友達がたくさんいるFacebookerのおじさまから、Facebookに載っけるから写真撮らせてと言われ、あらゆる角度から写真を撮られました。ロードバイクを載せると凄くいいねがもらえるんだとかうーんそして、カーボンとかホイールの材質とか色々聞かれること10分以上。。。
そこへshoさんとアルパカさんが到着&救出してくれまして、3人で穏やかにポタリング♪
途中、何故かエアロポジションを試すアルパカさん(笑)
凄い!32キロ出てるやん!!
もっと肘を曲げるんや!とか、、、
ってか、何を目指してるんだ??♪♪
まあ平坦の速度が上がると、ロングライドが楽になるのは確かなのでいいか♪
なで肩君やチョッパーさんも途中合流しながら、5周を信号以外ではノンストップで走りきり、休憩。
なで肩くんに、先日搭載したばかりのスペシャライズドのエアロハンドルを見せてもらい、盛り上がる♪
この上ハン部分のぶつぶつがとんでもなく気持ちいいんですよね!
レックマウントのタイプ19を付けるときにかなり苦労したという、エアロハンドルあるあるも言ってましたね!

そして、9時過ぎからはshoさんと2人でサイクルガレージKCSへ向かう♪
途中のコンビニでまたもやおにぎりを食べて
談笑していたら、開店時間の10時ギリギリになり、若干急ぐ!

そして、オープンジャストにKCS到着。初来店のハラ兄さんとお店の前で合流し、中へ♪
(ハラ兄さんもKCSには独りでよう入らなかった模様。。。なんやろ。外見かな。確かに入りづらいとはよく聞くような。。)
本日の用件は、サダヒロさんのローラー兼トレーニング用バイク入手!アルミフレームにカーボンフォークのチネリに105組みです♪
サダヒロさんもすぐに到着し、ポジション等色々セッティング♪
そして、購入記念に4人でKCSの前で写真♪

サダヒロさんがせっかく遠くから来てくれたので、金太郎さんのとこにも行きましょう♪とハシゴ。
サイクルショップ金太郎で、ニューバイク御披露目&バーテープを巻いてもらいました♪
ハラ兄さんとパオーン車はお外で順番待ち!
やっぱりボーラONE格好いいな~お願い
サダヒロさん車が終わると、次はハラ兄さん車のポジション再調整。
2回ほど和歌山を一緒に走った時に、ちょっとサドルが高い気がして、ちゃんと金太郎さんにチェックしてもらいながら少し下げました。
先日、ボーラONEを購入された時には、みんなホイール見てテンション上がりすぎて、サドルの高さ調整なんて忘れていました(笑)

サダヒロさんとshoさんは、ハラ兄さんと初めましてでしたね。そういえばいつの間にか、ハラ兄さんと山PがLINEでお友達になっていたり、ロードバイクを初めてからお友達同士が誰とどう繋がってるのかわからなくなってきました(笑)。共通の趣味ってホントに良いですよね♪年齢や仕事は関係ないですニコニコ
今度みんなで一緒に走りに行きましょうと話をして、解散しました。

パオーンはその後家に帰り、家族で大泉緑地公園に遊びに行き、その帰りに、大起水産がJoshin堺中環店跡に作った「まぐろパーク」をハシゴ。
前まで存在した、大起水産の市場が奥まで広がって、売り場が広くなったことと、フードコートが出来てました。
にぎり寿司や
定食などを
こんな感じでいただけます。
お店の入り口はJoshinの時のままで、大きく外が丸見えのため、ロードバイクを立てかけても大丈夫そう!平日ならピチパンでも行けそう!休日はちょっと人目が厳しいかもグラサン
あ、そうそう、マグロ一匹買いって、ロードバイクと同じ位の値段なんですね(笑)

パオーン