ワールドサイクルの倉庫受け取り | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

今年から堺浜クリテ会場には、ワールドサイクルとベックオンのブースが出店されてますね。
 
ベックオンの実店舗には何度も行ったことがあるけれど、ワールドサイクルのWebサイトで商品を買ったことはないんです。
 
理由は、届くのが遅いと皆が言ってるから。。
 
ただ、ワールドサイクルのオリジナル商品はどうしてもWebでしか買えないため、何度か購入したことのあるshoさんにお願いして注文してもらいました。
 
すると、受け取りの所に、ワールドサイクルの倉庫受け取りってのがあるじゃありませんか!!
 
こりゃびっくり!なんでも試したくなるパオーンは、早速shoさんとそれを選択!!
 
で、後日、取りに来て良いメールが届く。
 
何日の何時に行きますよメールを返信し、いざ!!車ーー!!実は近所!
 

現地着・・・看板ちっさ!間借り感すごい!
ほんまに倉庫・・・合ってる??しかも、どうやって入んの??
中央の柱のとこにある崩れそうな階段を上り、左側を見ると、
半透明のカーテンが。
多分ここでしょう。
右手にワールドサイクルの台車あるし。。
と、挙動不審な動きをしていたら、ちょっと怪しいおじさん2人に絡まれ、ワールドサイクルの商品受け取りですって答えると、ああ。。と無言で奥に入って行かれて、
愛想の良い女性が、買い物カゴみたいなのに注文商品を入れて再度現れる!
クレジット決済だったので、受け取りのサインだけして、
商品のみ手渡しデレデレ
因みに、半透明のカーテンの奥を覗いてみるとこんな感じ!
 
とりあえず、平日の17時までだから、取りに行く人はほとんどいないでしょうが、パオーンやshoさんみたいに激しい人見知りの人には厳しい状況でしょうラブ
 
以上、ワールドサイクル訪問記でした。
 
極度の人見知りパオーン(嘘)