損切りできない理由 | 松下誠の投資家を元気にするブログ

松下誠の投資家を元気にするブログ

今、最も支持されているカリスマトレーダー松下誠が、毎日の市況やトレードの心構え、資金管理やルールなど、実践に即して相場を語ります。毎日のメンタルコントロールに最適です。

おはようございます、松下です。


投資で最も大切なものは、
資金管理だと言われます。


その資金管理の中で、
最も代表的なものが損切りであり、
少し投資を経験した投資家は、
その重要性に気づき、
損切りを実践しようとします。


しかし思うように損切り
できないことが多いです。


いざ損切りをしようとしたら、
「今度は価格が戻るんじゃないか」
と損切りの設定をキャンセルしたり、
損切りの価格を遠ざけたりしてしまいます。


結局損切りがうまくできず、
損失が大きく拡大し塩漬けになり、
その損失が制御不能になり、
諦めるように巨額の損失を決済します。


こんな悪循環で、
投資家は資金を減らし、
投資へのモチベーションを失い、
投資を止めます。


これが個人投資家の、
1つの典型的な負けパターンです。


その大きな理由こそが、
損切りできないという事実です。


損切りができない大きい理由は、
その損切りを続けた先に、
利益を上げる自信がないからです。


あるいはその損切りが、
利益につながっているという
確信がないからと言い換えることもできます。


損切りとは、ただ単にその後の
資金を安全に保つためだけの
ものではなく、利食いとのバランスの上で、
最終的に利益につながるものです。


利益につながるどころか、
その損切りをするからこそ、
利益が積みあがっていく、
そんな意味のあるものです。


しかし適切なポイントと、
適切な資金管理がなければ、
その後の利益にはつながりません。


まずは正しいポイントと資金管理、
これに裏打ちされた損切りを
設定することが必要です。


その上で、検証や小さな実践を続け、
実際に利益につながるという自信を
深めることで、ためらうことなく
正しい損切りができるようになります。


この損切りが身に着いた時に、
本当にこの損切りは利益を生むようになります。


損切りができない人は、
その後に利益を上げる自信がないからです。


利益を上げる自信を深め、
損切りを正しく行うようにしてください。


投資で最も大切なものが資金管理だというのは、
真実です。