何から始めたらいいのか分かりません | 松下誠の投資家を元気にするブログ

松下誠の投資家を元気にするブログ

今、最も支持されているカリスマトレーダー松下誠が、毎日の市況やトレードの心構え、資金管理やルールなど、実践に即して相場を語ります。毎日のメンタルコントロールに最適です。

おはようございます、松下です。


先日開催した株式投資スクールの中で、
数時間が過ぎた頃、一人の参加者に
質問を受けました。


「既にこの段階で、自分の知識の不足、
勉強の不足を痛感していますが、
実際に何から始めたらいいのか分かりません。」


この質問は、初心者の投資家からいただく
鉄板の質問の1つです。


すぐに始められる具体的な行動が、
2つあります。


1.本を読む
2.投資日記をつける


これは今日から始められます。
すぐに始めてください。


私がお勧めする書籍は、
下記のコラムに記載している3冊の書籍です。


「絶対に読んで欲しい株式投資本3冊」


投資日記のつけ方とその意味、
効果に関しては、下記の
無料オンラインスクールで学ぶことができます。


無料オンラインスクール

株式投資を始めたら、コレだけをやりなさい

儲けるための7つの行動


このオンラインスクールは、
本を読む、投資日記をつける以外にも、
初心者投資家に必要な5つの行動を
具体的に紹介し、それぞれの意味や
効果を解説しています。


このオンラインスクールを見れば、
「何をしたらいいか分からない」
なんていうセリフは出てきません。


今後、5年、10年と続けていける
行動が分かります。


そしてこの行動の先に、
具体的なあなたの利益が待っています。


「利益はあなたの行動の先にある」


それを忘れることなく、
今日の行動を決めてください。


上記オンラインスクールには、
FX版もありますので、
FXの投資家はこちからからご参加ください。