3/27(日) 曇

6:10自宅 7:10両国駅 18km

7:38両国駅 9:55安房鴨川駅(JR)

10:05安房鴨川駅 16:30安房鴨川駅 68km

17:05安房鴨川駅 19:38両国駅(JR)

19:50両国駅 20:50両国駅 18km

計104km

 

 

前回、B.B.BASEで以下のサイクリングを実施。

 

 

前回同行の友人H氏が、有効期限4/10(この日)の青春18きっぷが余っているということで、共通の友人N氏を誘い、今度は鴨川方面へ行くことにした。

 

今回はロードバイクで。
 
かつて両国駅は千葉・茨城方面の玄関口だったということで、通路がミニ展示スペースになっている。
 
自転車ウォークスルーのホームは、旧駅の面影あり。
 
前回と同じ自転車ラック。N氏はクロスバイクで参戦。
 
車両に大きな自転車のイラストあり。
 
安房鴨川駅に到着。
 
ここから北上し、山側に入る。
前回は海岸線主体でほぼフラットだったのに対し、今回は最高標高200m程度とはいえ起伏が多い。
N氏も自転車経験は少ないが運動習慣があり、順調に進む。
気候は快晴かつ低湿度で暑すぎず風もなく、1年に何度もないくらいの好天。
 
走行12km、濃溝の滝・亀岩の洞窟に到着。
滝はショボイし治水のため開けた穴だが、景観的には面白い。
 
さらに5kmで、亀山湖。
散り始めの桜が美観で、のどかな雰囲気もいい。
 
12:30~13:15の昼食休憩後、養老渓谷に到着するが、あまりにショボイので写真なし。
 
しかし、すぐそばの素掘り二層式「向山・共栄トンネル」が面白い。
奥の構造は完全な人工物だが、手前はなぜこのようなとがった形に掘ったのか不思議。
 
後半は安房小湊まで南下するが緩やかな起伏を繰り返す。
ショートカットの道は車もほぼ通らず路面が適度に荒れていて、標高の割にはそのワイルドさが面白い。
 
天津小湊から勝浦方面へ1.5km、日蓮上人ゆかりの誕生寺。
有名な割には観光地っぽくない。立派な本堂。
 
あと12km、前回のH氏と同様、終盤戦はN氏のペースがガクッと落ち、しんどそうだった。
ただ時間的に余裕があり、イオンで夕食を買い発車15分前にゴールイン。
N氏のリクエスト「景色のいい道がいい」は実現できたのではないだろうか。
 

今回は前回と異なり自走で帰宅。

都心とはいえ夜道は怖いが、何事もなくほっとした。

 

↓励みになるので、どちらか押して下さい↓


自転車旅行記ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村