1,島田 叡(しまだ あきら

島田 叡(しまだ あきら、1901年明治34年〉12月25日 – 1945年昭和20年〉6月26日)は、日本内務官僚沖縄県知事(官選第23代[注釈 1])。第二次世界大戦末期、沖縄戦時の知事であり、「島守」[3]として知られる。座右の銘は、「断じて敢行すれば鬼神も之を避く」。

 

2,荒井 退造

栃木県芳賀郡清原村(現在の宇都宮市上籠谷町)に農家の次男として出生[1][2]鐺山尋常小学校清原尋常高等小学校栃木県立宇都宮中学校と進み、その後上京し高千穂高等商業学校(現高千穂大学)に進学した後、巡査をしながら明治大学夜間部を卒業、1927年高等試験に合格、同年内務省に入省した苦学力行の人物[3][4]。長男は、亡父の遺志を継ぎ、戦後東京大学法学部を卒業して旧自治省に入省、行政局長・国土庁審議官を歴任した荒井紀雄。

1943年7月1日、福井県官房長から沖縄県警察部長に就任[1][4]

1944年7月7日、沖縄県民の県外疎開が閣議決定されたのを受け、警察部長として先頭に立ち県民の疎開を促進する[1]

 

3,

 

 

4.具志堅 用高(ぐしけん ようこう

具志堅 用高(ぐしけん ようこう、1955年昭和30年〉6月26日 - )は、日本の元プロボクサータレント沖縄県石垣市石垣島)出身。元WBA世界ライトフライ級(当時国内ではジュニアフライ級)王者。太田プロダクション所属[1]

現在こそバラエティ番組の影響でユニークなキャラクターが知られているが、現役時代は最優秀選手賞に5度選ばれ、日本人男子の世界王座防衛記録を保持している(13度)[2]。2015年に国際ボクシング名誉の殿堂オールドタイマー部門に選出された

 

5.東恩納 盛男(ひがおんな もりお


東恩納 盛男(ひがおんな もりお、1938年12月25日 - ) は、日本の剛柔流空手家。国際沖縄剛柔流空手道連盟(International Okinawan Goju-ryu Karate-do Federation、IOGKF)の創設者かつ元主任指導者として沖縄空手の実務にも携わっている[1][2]。剛柔流空手最高位の十段保持者[1]。武道学者のドン・ドレーガー(1922年 - 1982年)はかつて「実戦において日本で最も危険な男」と表現したと伝えられている[3][4][5]。

 

6.瀬長 亀次郎(せなが かめじろう

 

瀬長 亀次郎(せなが かめじろう、1907年明治40年)6月10日 [1]2001年平成13年)10月5日[1])は、日本政治家ジャーナリスト1946年 - 1949年、米軍機関紙「うるま新報」(後の琉球新報)社長を務めた。復帰前に、那覇市長(1期)、立法院議員(3期)、沖縄人民党委員長、国政参加選挙で衆議院議員1期。本土復帰後、衆議院議員としては人民党で1期、日本共産党として連続5期。1973年以降共産党幹部会副委員長をつとめた。

 

7.又吉 世喜

 

又吉 世喜(またよし せいき、1933年 - 1975年10月16日)は、日本ヤクザ沖縄県那覇市壺屋出身。沖縄連合旭琉会初代理事長。

又吉はコザ派の後身である山原派頭領の新城喜史(通称・ミンタミー)から、2度殺されかけている。1度目は、旧日本軍の西原飛行場跡に連行され、新品の鍬の柄が折れるまで殴打された上に、車の後ろに鎖で繋がれ引きずり回された。2度目は、自宅を出たところを背後からいきなり拳銃で撃たれ、瀕死の重傷を負った。しかし、いずれも一命を取り留めたため、「不死身の男」「死を恐れぬ男」「スター」と呼ばれるようになった。

2度に渡る暗殺未遂の後、又吉は自身を殺害しようとした新城と手を結び、沖縄連合旭琉会を設立して新城と共に理事長に就任した。又吉は「これからは沖縄人同士がいがみあっている場合ではない。俺とミンタミーが手を結ばなければ、沖縄は本土ヤクザのものになってしまう。本当の敵はほかにいるんだ」と語り、沖縄ヤクザの間では、「スターさんの器はとてつもなく大きかった。スターさんは我慢の人だった。」と賞賛し、このことから又吉は沖縄ヤクザ史上最大のカリスマといわれている[2]


8,牛島 満(うしじま みつる

牛島 満(うしじま みつる、旧字体:牛島 滿、1887年明治20年)7月31日 - 1945年昭和20年)6月23日)は、日本陸軍軍人陸士20期恩賜陸大28期。最終階級陸軍大将(自決直前の6月20日付で中将から昇進[1])。鹿児島県鹿児島市出身。日本陸軍の大将に昇進した最後の軍人。 温厚な性格で知られ教育畑を歴任したが、指揮官としても沖縄戦以前に歩兵第36旅団長として南京漢口攻略戦に参加した。 沖縄戦においては、第32軍を指揮し自決した。これをもって日本軍の組織的戦闘が終結した6月23日は、沖縄県の慰霊の日に制定されている。

 

9.ポール・W・キャラウェイ

ポール・ワイアット・キャラウェイ(Paul Wyatt Caraway、1905年12月23日 - 1985年12月13日)は、アメリカ陸軍軍人で、最終階級は陸軍中将であった。1961年2月16日から1964年7月31日まで第3代琉球列島高等弁務官を務めた。退任までの3年半、沖縄の軍政府支配の絶対権力者のシンボルとなり、「キャラウェイ旋風」の異名を残した。