こんばんは
今日も1日お疲れ様でした
日中は良く晴れて爽やかサ◯デーでしたね
さて、「#ゾッとする◯◯」
自転車に乗っていてゾッとする事といえば…
・下り坂でブレーキワイヤーが突然切れてしまう事…
サビ等で傷んだまま使用し続ける事で、強く握った瞬間「バチンッ!」と切れてしまった経験のある方けっこう多いのでは
ブレーキは自転車の命綱です定期的にチェックして…
・新しいモノと交換しましょう!
ついでに、数日前にあった個人的な「ゾッとする◯◯」
仕事帰りに銀行ATMに行ったんですよ、時間は午後8時30分頃でしたね
普段は駅前の人通りの多いところに行くのですが、その日は出張があったので団地内にある人通りの少ない銀行ATMに立ち寄りました。
機械を操作していると、入口自動ドアが開いたんですね
位置的に入口が真後ろなので振り返らないと見えませんが、
ドア開閉音と入り込んできた夜風を肌で感じたので、間違いなく自動ドアは開きました…
「へぇ〜、こんな時間に他の人が来るなんて珍しいなぁ…」
…と思ってたんですよ。
しかし、隣のATMには誰も来ない
ん?足音も人の気配も感じない…でも、確かに自動ドアは開いたんだよなぁ…
「やだなーやだなー こわいなーこわいなー」
もう、稲川淳二状態ですよ
恐る恐る振り返ってみると、そこにいたのは………
お分かりいただけたろうか?
では、もう一度ご覧いただこう………
・ネコちゃん!!(しかも三匹)
………ホッとしたと同時にホワッとなりました
自動ドアがセンサー式なので、反応して開いちゃったんですね。
そりゃ、足音も人の気配も感じなかった訳だ!
だって、猫だもん
どうやら、地域猫のようで私をお世話してくれる人だと思ったようです
ごめんよ〜今持ってるのは昼間お客様からいただいたジャガビー(うすしお味)しかないんよ…
下手に人間の食べ物あげられませんからね。
以上、夏の終わりの怪談(?)話でした
あ、最初の写真は昔おふざけで撮ったモノなので本物の幽霊ではありません
その他お気軽にご相談下さいませ!
お問合せ等はコチラから お願い致しますm(__)m
「ランキング参加」
宜しければコチラもお願い致します。
西船橋の自転車修理販売は「サイクルプラス」
https://cycle.plus-sugar.com/
(PC)
https://cycle.plus-sugar.com/m/
(モバイル)
http://twitter.com/cycle_plus
(twitter)
https://www.facebook.com/cycleplus
(facebook)
https://www.instagram.com/cyclepluscom/
(instagram)
自転車保険付きロードサービスは