今日の鹿児島は春らしい暖かい朝となっています。
いよいよ鹿児島は観光シーズン
今年は、大河ドラマ篤姫人気で観光客が増えると
鹿児島は盛り上がっています。
今年の1月には、観光施設ドルフィンポート内に篤姫館がオープンしました
当社の近くには、篤姫縁の地が多くあります。
そこで、1月には当社スタッフが取材して篤姫日記を書いてもらいました。
超大作 3部作になっています。
まずは、「篤姫館オープン」
篤姫にまつわる展示物や撮影で使われた小道具などが展示されています。
撮影で使われた篤姫の衣装を身にまとって記念撮影もできます。
スタッフAもお姫様になっています。
篤姫日記「篤姫館オープン」はコチラ
次は、「篤姫ゆかりの地」
篤姫の生まれた今和泉島津家跡地や島津墓地などを紹介しています。
自転車でも回れるぐらいの距離にありますので、レンタルサイクルなどもオススメです
篤姫日記「篤姫ゆかりの地」はコチラ
最後は、「篤姫ゆかりの地~入奥~」
大河ドラマでは、先週の放送分になります。
島津斉彬公の養女となった篤姫がいよいよ江戸へ向けて出発するまで
ドラマでもたびたび登場した石橋を紹介しています。
この石橋からは、桜島を目の前に見ることが出来ますので、
是非、訪れて欲しい場所のひとつです。
篤姫日記「篤姫ゆかりの地~入奥~」はコチラ

当社も「篤姫シール」を使って、鹿児島PRのお手伝いをさせて頂いております。
今回、ご紹介した以外にも鹿児島には様々な史跡があります。
これからの観光シーズンには多くの観光客が訪れると思います。
鹿児島人としては、精一杯おもてなしさせて頂きます。
今回、ご紹介した以外にも鹿児島には様々な史跡があります。
これからの観光シーズンには多くの観光客が訪れると思います。
鹿児島人としては、精一杯おもてなしさせて頂きます。
ゆくさ、おさいじゃした
~ようこそ、いらっしゃいました~