イチジク砂糖煮作りました | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

今週末は、1日ウォーキングクラブで山に行き、もう一日は91歳の親戚に面会に行ったので、農作業は少しだけでした。イチジクの砂糖煮を作りました。
仙台の週末農業
↑先週写真に撮れなかった、干し柿です。母と祖母と父と私のチームプレイでした。( ̄▽+ ̄*)
仙台の週末農業
↑西洋イチジクのヌアールドカロンです。仙台では寒くて柔らかくならないので、砂糖煮にすることにしました。
仙台の週末農業
↑枝にたわわに実っているので、ポコポコ取りました。( ´艸`)
仙台の週末農業
↑3kg取れました。うれしいです。ヾ(@^▽^@)ノ
仙台の週末農業
↑イチジクを入れて、上からザラメ750gを入れて弱火でことこと1時間煮ます。中火になってますが、初めてすぐに弱火にしました。なお水は入れません。イチジクから汁が出ます。(・∀・)
仙台の週末農業
↑白いのはイチジクのタネです。もともと甘い西洋イチジクなので、とてもおいしく出来上がりました。


今週は写真が少なくて申し訳ありませんでした。来週も最低1日は農作業を行う予定です。じゃ、また来週!ヘ(゚∀゚*)ノ




にほんブログ村


にほんブログ村