ブログネタ:2008年上半期、自分の中のビックニュース 参加中上半期は、就職したのが大きなニュースです。7年前に精神病の統合失調症になってからずっと無職でしたから、7年ぶりに社会復帰しました。貯金はズンズン減って数年前は親に養われてました、とうとうお金の劣等感がなくなりました。これでぜいたくできると思ったら、親が6月に家を新築してしまいました。これも自分のビッグニュースですが、住宅ローンが2000万円発生しました。ぜいたくできると思った私のお金は、住宅ローンにだいぶ取られることになりました。また、ブログを書き始めたのも今年です。就職の願いがかなっただけでも、安心です。私の住む仙台市には、就職活動を続けている障害者は1200人います(ハローワーク仙台)その中で就職ができたのは、奇蹟です。ビッグニュースを次々望まないで、一つ一つ良い行いを重ねて生きたいです。もうすこしニュースが有ります。就職ができたので、ダメだと思った障害基礎年金があと3年間更新でもらえることになりました。障害者手帳も、バス地下鉄の無料カードもこの夏に更新できました。これで公共施設巡りがタダでできます。うれしいニュースがもう1個、歩いて行ける近所に天文台が引っ越して来ました。もちろん、これも付添人1人含めてタダです。良い事だらけでした。