ブログネタ:どんな子どもだった? 参加中私は小さい頃は内向的な少年でした。兄弟育ちですが、兄弟そろってわがままでケンカばかりでした。テレビゲームにのめり込んでいて、他人との会話がほとんど無かったです。友達は同性に限られてました。兄弟育ちが原因でしょう。友達の家を土日にひんぱんに訪問しましたが、それはテレビゲームを持ち込んで遊ぶためでした。なので、コミュニケーション力が全く無く内向的な性格でした。小学生の時は残忍な性格でした。夏になると虫捕りアミでトンボ、セミ、チョウ、アブ、ジグモ、アリジゴクなどを捕って遊んでました。トンボ、セミは捕まえて虫かごに入れておくと次の日には、死んでしまったのでした。ジグモは庭の石の地面に接する部分に糸で袋状の長い巣を作ります。この巣をつかんであげると一番下にジグモがいたりするのでした。アリジゴクは雨の当たらない砂地にろうと状の巣を作ります。わたしは砂粒ごとつかみあげて、手の平の上でふるいにかけるとアリジゴクが見つかるのでした。大きな虫は夏休みにたくさん捕まえて、乾燥剤を入れた菓子箱に整然と並べました。脱脂綿の床に虫をピンで刺して固定して菓子箱標本を作りました。夏休みの自由研究で提出したら金賞でした。