どーも、れっくすです!
先日のデレステイベント「Great Journey」お疲れ様でした!
凛が出たということで走ったのでその感想を書き残します、記録を取ってるわけではありませんが覚えてる範囲で適当に書いてきます〜
一応書いときますけどただの備忘録なので誰かに見て欲しい〜とかそういうやつじゃないのでご了承下さい
とりあえず結果から
13位という結果になりました、10位ボーダーは過去最高を記録😱
1万ボーダーを見てもニュージェネやコロナの影響は大きかったと思います
てことでこっからは時系列で書こうかなと
初日
10時半頃に起きて15時からの開始に備えてました
とりあえずライパがいいということで事前に調べた情報を元にひたすらライパ、8時半頃の夕食の時間までで55位でした、勝手が分からずマッチングに時間がかかったりした時もあったのでスタートは他の走ってる人より遅めだったと思います
親に飯と風呂と歯磨きなど最低限のことはやる約束だったので夜1時間弱は必ず停止してたのですが歯磨きしながら営業を済まして出来るだけ無駄のないようにはしてました
そのあとは夜通しライパ
2日目
昼飯を食べたあと眠気に負けて1時間停止、30分寝る予定だったものの二度寝をして弟が部屋を覗きにこなかったらやばかった
その後夜の停止、再びライパ
3日目
本当は後半戦入る前に少し長めに寝ようと思ったんだけどその時間がなくなりました
てなわけで6時間のロスをしたところで焦りつつ再びライパ再開、いつもと同じムーブです
こっから先途中経過のスクショを撮るのをやめた
4日目
週1で食料を買いに買い物に行くのですがついて来いと言うので出来るだけ野良のライパしつつ必要な食料を購入、昼飯を食べて少しライパ、眠気もあったし後半戦に入る前に寝とく方がいいと思い13〜14時に1時間睡眠を取ったあと後半戦突入、あとは大体同じムーブ
夜飯食う直前と風呂の直前にアンコールが来るようにしたけど効果があったかは分からん
5日目
11〜12時に眠気に負けて睡眠、確か飯は寝る前に食ってたはず(食事は普通の食事を取ってるのでどうしても食後に眠くなる)
6日目
身体に大きな異変が出始める
7時過ぎから頭がクラクラして気持ち悪くなってきた、停止したくなかった状況だったので耐えてたんだけどもだんだん譜面が叩けなくなりまともにプレイできる状態じゃなくなったので9時過ぎから1時まで睡眠、ランカーの人がよく言ってる脳死ってこのことなんですかね?(僕はこの状態を脳死と呼んでます)
今思えば寝過ぎました、せめて2時間に抑えるべきだったと思ってます
7日目
昼に再び脳死状態に、1時間寝ようとしたけど二度寝してしまい結局2時間弱の睡眠に
寝る前11位だったが14位まで転落。
8日目(最終日)
絶対に起きられるように朝母さんに絶対に起こしてもらうように頼んでおいたので予定通り1時間睡眠
15時くらいの時点で11位だったが下の2人(特に1つ下の方)が差があまりなく終了ギリギリまで逃げることに
だが16時過ぎから脳死状態になってきて差が縮まってきたところで心身共に限界
19時頃からはハコユレが低すぎてアンコールすら届かなくなったため20時頃終了、そのまま2人に抜かれました
正直しんどくても最後までやってれば抜かれるの1人に抑えられたと思いますがここが僕の限界でした
終わった後
数日体調が悪かった。特に頭がクラクラするのが治らなくてしんどかった。
プレイ記録
稼働率88.95%(約89%)
前半戦感想
普段ライパをやらないしマスプラも叩かないのでメンタル的にしんどかった。部屋が2時間1セットだったので部屋が壊れるまで残りあとどれくらいかが気になったけど時間を見ない方がメンタル的には楽。
FFの人とやる時間は割と楽しかったが順位の近い人が部屋に来た時は絶対差が縮まりも広がりもしないので割としんどかった。
4日目はマスプラで死ぬことが多くなってきたので昼からはマスターで回してた。
後半戦感想
アンコールが放置出来たりマッチング待ちや準備待ちがなく自分のペースで進められるためライブをすると言う点ではメンタル的には楽だった。
ただ順位変動で自分が寝た後や周りが停止した時はいつまで停止するかわからないのでかなりドキドキしながらプレイしてた。
5日目の3時にデレステイベントボーダーさんのサイトからpt(順位)変動見れるのを知ったんだけど知るのが遅すぎた感ある、だいぶ助かったけどその分見ててメンブレしそうになる時もあった
プレイする中でのメンタル面ではかなり緩和された一方で身体が徐々に限界を迎え始めてとにかく寝たかった。そういう点ではメンタル的にもしんどかった。
特に頭がクラクラしてまともにプレイもできない脳死状態はもう2度と経験したくない。
反省点
・割と準備不足。ここまでやれると思わなかった(当初500位以内目標だった)ので細かいところまで気を使ってなかった。
・睡眠時間の管理がきちんと出来なかった。前半の6時間ロスと後半の初めて脳死になった時の睡眠と1時間余計に寝た7日目がもったいなかった。てか致命的。
・朝食を抜いていたため特に後半は胃の調子も良くなかった。脳死になったのも栄養不足が原因の一つだと思う。(最終日の朝に菓子パンを1つ食べただけでかなり楽になった)
・最後1時間(実質2時間)の身体が持たなかったこと。
・ハイスコアランキングが銅トロすら取れなかったこと。後半の初めにでも一回フルコンさせとくべきだった。
・ライパ放置出来なかったこと。まあランカーでもないし人脈ないので仕方ないとこある。
・周りの動きが知れるのが遅かったこと。情報不足だった。
・日記的な記録付けとけばよかった
全体的な感想
疲れた。しんどかった。それに限る。
ちゃんと走るのは2回目、前回走ったG♡Fの時も全休だったもののリリイベに行ったのを抜きにしてもかなりロスが多く結局普通に寝ながら走るのも変わらない結果だったので今回のイベランはちゃんと走れたと思う。ただデレステで走るのは初めてだったので分からないこともあって情報が足りなかった。特に自分の身体の管理については経験してる人とでは大きな差があったと思う。
ただ今回のランキングでは13位という結果だったが過去最高のレベルの戦いだったことを考えれば初めて走ったにしては上出来なんじゃないかな。
まあ正直ボーダーとか関係なく色段とか白段とか欲しかったけどね。そこはニュージェネ人気とか春休みとかコロナでみんな休みとか色々タイミングもあったから仕方ないよね。
今後は教育実習や教採、就職と全休でイベランやる機会もないだろうしそもそももうこんなしんどい思いをしてまで走りたいと思わないのでガチランはしないけどいい経験になったのかな?
何にせよ今回の結果は完全に満足とはいかずともいい結果だったと思います。
それでは今回はこんなところで終わります、また👋