金投資(2021/01) & オリンピック全37種類特別記念貨幣セット | 趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

東京・愛知で2拠点生活の氷河期世代です。株式、不動産などの投資、PCやスマホ、車、クレジットカード、コイン、他自分の興味のある話題を自身の頭の中の整理も兼ねて投稿したいと思います。アメブロとtwitterを併用していて、ブログの更新・チェック頻度は週1~2くらいです。

今月の金価格は先月よりはやや高騰しましたが、1オンスあたり1,800ドル台前半まで下がる場面もあって、そのタイミングで少しだけ金投資を実施しました。今回はウィーン金貨を1.5オンス分購入しました。

 

 

 

 

在庫の方ですが、メイプルリーフコインの1オンス、1/2オンスが品薄になっていました、プラチナコインは全滅です。ウィーンコインは金貨、プラチナコインとも潤沢にあるようでした。

 

 

[貴金属total]
プラチナ: 57.00 oz (1,772.70 g)
ゴールド: 16.50 oz (513.15 g)
パラジウム: 2.00 oz (62.20 g)

 

 

----------

 

さて、抽選に申し込んでいた「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会全37種類特別記念貨幣セット」にめでたく当選し、実物が到着したので簡単なレビューです。

 

 

 

黒い外箱の中に茶色の木製コインケースが納められており、高級感があります。重さを測ってみたら中身込みで6.3kgとかなり重量感があります。

 

 

 

同じような色・質感の鑑定済みコインのスラブ用ケース(右)と並べてみました(余談ですが、1枚だけ左にも右にも入っているコインがあります)。

 

 

このスラブ用ケース(ライトハウス社製)はA4サイズよりも一回り大きくらいなので、今回の特別記念貨幣セットのケースがいかに大きいかがわかると思います。

 

 

今まで抽選に当たらず/抽選に申し込みそびれて入手できなかった品物もありましたが、これだけ希少で大物のセットを入手できたのにはひとまず大満足です。