金投資(2020/12) | 趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)

東京・愛知で2拠点生活の氷河期世代です。株式、不動産などの投資、PCやスマホ、車、クレジットカード、コイン、他自分の興味のある話題を自身の頭の中の整理も兼ねて投稿したいと思います。アメブロとtwitterを併用していて、ブログの更新・チェック頻度は週1~2くらいです。

最近の貴金属相場ですが、先月から一時金価格が大きく下がり、1,800㌦/㌉を割る場面もありましたがその後1,880㌦/㌉まで戻しています。プラチナは2017年以降長らく1,000㌦/㌉付近で頭打ちになっていましたが、最近上値をブレイクしています。

 

 

今月も値下がりしたタイミングで、ウィーン金貨を1オンス分を購入しました。です。今回は以前と同様の紙製専用ケースが付いてきました。

 

 

 

 

田中貴金属の本店では金貨の山が飾ってありました。全てウィーン金貨の1オンスで、一体いくら分あるのか・・(軽く億はあるかと)。ちなみに田中は最近整理券システムになり、混んでいるタイミングではそのまま入店できなくなっています。

 

 

 

在庫については金貨はメイプルリーフの1/2オンス以外は全てあり、プラチナコインはウィーンコインのみありました。こんな感じで相場を見ながらコツコツ買っていきますが、しばらくはプラチナより金主体になりそうです。

 

 

[貴金属total]
プラチナ: 57.00 oz (1,772.70 g)
ゴールド: 15.00 oz (466.50 g)
パラジウム: 2.00 oz (62.20 g)