弁護士は経験7年から,司法修習生といって

裁判官・検察官・弁護士になるために1年研修

をする子らの指導担当ができる・・・

 

 パパも過去に5人ほど担当をしたけど,

ここ6年くらいは,子育てを理由に遠慮させて

いただいているんだウインク

 

 パパの事務所は,20人弱の同僚がいるので,

毎年4つのクールのうち3クールほどは誰かし

らが司法修習生の指導担当をしているよ。

 

 

 そして,今年は女性が2人続いてきている訳

だけれど,指導担当弁護士以外もみんなで

様々な経験をしてもらうし,食事も交代で

連れて行く中で


 パパはつい,幼児のころの学習とか,

どんな過程でどのような進路を選択したか

とかをつい聞いてしまう 笑

 

 やり過ぎるとハラスメントにもなりかねない

からメッチャ気にしながら質問をするよえー

 

 いや~,二人とも立派だ‼

 

【幼児教育しない型】

 一人は,中学受験もしなければ,習い事も

ほぼしないまま,公立中学から公立高校に

入り,オーケストラの全国大会を目指し高校

デビューの音楽を頑張った子で,

 

 とある県の弁護士会主催の憲法問題の

学習会で弁護士に出会い,法律家に関心を

もって,

 

 父親が別分野の研究者であったこともあり,

法律を研究者としてやりたいと思ったようだ‼

 

 パパが思うのは16歳前後で,将来の

方向を意識して意思決定できる精神成熟が

素晴らしい思う‼️


 いわゆる将来を考えられるようにとの

意識の伸び伸び教育を受け,彼女曰く

放置教育だそうだびっくり

 

 彼女は,部活と両立して勉強を開始して,

現役で東大法学部に入り,法律研究と実務家

の衡量をして,実務家を選択。

 

 大手事務所に就職を決めた彼女は、まあ

天才肌の本質理解タイプ。


 大学入学時点で半年海外短期留学を

決めて,半年で英語を仕上げてる👍


 ただし,思考はかなり学者的抽象思考が

好きな反面,個別事案への深掘りするような

面は興味が落ちるよう。


 パパは16歳で将来の方向性を思考できる

精神成熟とそのための経験・環境は大事かも

なと改めて感じたニコニコ

 

 

【幼児教育する型】

 もう一人は,幼児期から公文・ピアノ・

体操教室・スイミング・塾と習い事を

沢山やり,中学から大学まで慶應の

ご令嬢ウインク


 凄く大事にされてきた彼女は,人に

聞きながら思考するタイプで人に興味がある

ように感じます‼️


 幼児教育で様々な分野のバロメータを

少しずつ上げた彼女は,運動能力と

ピアノはダメでしたというけれど,

運動も音楽も好きで,話題も広く対応

できる感じで,多分役に立ってるんじゃ

ないかな〜


 高校野球の話を受けて,智弁和歌山

出身の友だちの話になると,

 智弁和歌山の応援はジョックロックと

アメリカンシンフォニーだよね〜と

パパに付き合ってくれたし 笑



【参考にするとこ】

 習い事なんかも,浅く広くやることを

幅を広げたり,人間関係を広げる要素に

繋げたい‼️


 自分で考え抜くこと,人に聞けること,

思考も両輪だと思った。


 そのためにも,人との関わりは大事で

習い事においてもその視点は忘れずに

いきたい。


 お二人をみて親のアプローチは違えど,

親の愛は強く感じたなニヤリ


 6歳のキミの影響で,若い修習生を見る

とつい,どういう子育てや環境だったの

かと気になるようになったわ 笑


 まあ,焦らずゆっくりいきましょう‼️