昨日で保育園の年中としての登園も

終了。

 

 身長は106cmで体重16.5kgと

5月生まれなのに相変わらず保育園でも

小さい方だったね。

 

 同じ5月生まれの子が120cmが見え

ているのと比べると一学年以上違う感じが

する 笑

 

 また,120cmの二人の女の子は

精神成熟も早く,会話能力も高いは,

運動能力も高くて驚かされる‼

 

 まあ,人の成長時期はそれぞれだ(^^)/

 

 

【年中を終えての読書など】

 
 3月の読み聞かせは,300冊で
年中終了の5歳10か月を終えて,
1万4623冊となったね!
 
 1万5000冊まで読んだらカウントを
止める予定なので,6歳丁度くらいまで
数える感じかな(^^♪
 
 最近の読み聞かせで,キミにも一部
音読してもらっているけれども,その
きっかけとなった教材は,下記の
お話で学ぶシリーズ‼️
 

 

 また,殆ど遊びレベルの歴史系絵本の

コナンシリーズは2週目をスタートした

ところだけれど,

 

 コナンシリーズはかなりストーリー設定が

面白く,表現なども楽しいよう😀

 

 表現を真似したり推理したりして楽しんで

いるよ(^^)/

 

 

 6歳になったら増やしていきたい読書本は,

1日1ページシリーズのふしぎ系とか,

 

 

 ゆるゆる教育ママさんに教えていただいた

マンガとクイズシリーズ‼️

 

 

 マンガとクイズシリーズは,百人一首や

天気に歴史などもちょっとずつ読み始めて

いるけど,

 

 

 パパ自身に新たな発見がたくさんあるので,

読んでてパパが楽しく,パパが面白く感じた

ところをまおに質問したりしてる 笑

 

 

 

【年中終了月に終えたテキスト系】

 

 keroさんにご紹介いただいた

『はじめてなぞぺー』

 

 

 結構面白く,さくさく解ける問題も

それなりにあって,ちょっとした思考

問題もあって,

 

 まおの特性を知るにもいい教材だった‼

 

 100てんキッズの『りょう』もkeroさん

のご紹介でしたが,どっちが重いとか,

思考系の問題で簡単と思うのに苦戦した

ものもあったな(;'∀')

 

 

 小学校1年生の計算自体はスーパー

キッズみたいに速攻で解くのはできなく

ても,ひとまず,問題なくできるようには

なったと思う。

 

 

 

【年中終了月に取り組んでいるテキスト系】

 

 そして,最近取り組んでいるのが『国語なぞぺー』

と『天才クロスワード』。

 

 

 国語なぞぺーも手ごろでいい教材だと

思ったし,天才クロスワードも小学校1年生

と2年生までなら楽しくできると思う

(小学校3年生をするには経験値・成熟度が

足りないので苦行になりそうだから,やらない)

 

 

 そして,6月の算数検定10級(無事受けらる

か心配だけど)に向けてのテキストとしては

ポケモンでスタート‼

 

 

 過去問のコピーを今回は3回分用意して

いるけど,11級との違いはやはり九九で,

九九をひたすら計算する今のやり方から

一歩進んで欲しいところ😃

 

 簡単な足し算・引き算も毎回計算して

いるので,ある程度記憶して欲しいとは

思うのだけれど,

 

 演習量を増やし過ぎるのも嫌なので,

悩ましい・・・

 

 ポケモン系は『かん字』も購入。

 

 

 漢字は,算数以上に記憶が必要で,

算数検定10級以上に漢字検定10級の

方がハードルが高く感じる(;'∀')

 

 やはり,精神成熟を友だちや親と様々

経験しながらあげて欲しい。

 

 そうすれば読解力をあげるのかな~

 

 今はちょっと文しょうだいドリルとかを

併用して読解力の助けになるかを模索して

みようかな 笑

 

 

 

 

【英語はどうする??】

 

 先走って購入した,英検jrとか,

 

 

 英検5級のタッチペン付きテキスト

 

 

 家庭学習で取り入れるのは,時間的
制約もあって無理だな~と思っている
ので,未就学での取り組みは諦めた😅

 
 うちは小学校1年生~3年生まで英語学童に
通いつつ,基礎的な語彙が身についてきた
ところからスタートでよいかなと漠然と
考えています。

 という年中終了時点の家庭学習状況
でした(^^)/