アメンバー記事からも削除した

『酒とたばこ』という記事で書いた

ママのことを書いておこうニヤリ


 

 3歳~4歳のころのまおは,

保育園のお友だちから『まおちゃんの

ママは死んだんでしょ』とか質問

されて,何も言えずにどう答えたら

いいか困惑していたおねだり

 

 色々と分かるようになり,成長した

最近は,『ちゃんといるよ。ドイツ村

行ったんだ~』とか『昨日,ママとパパ

とご飯食べたんだ〜』とか話している。


 それはそれで,周りの子たちから

すれば,❓⁇となるだろうけど 笑

 

 そして,月に1~2回の面会を

とても楽しみにしていて,もっと

長く会いたいと強く要求してくる

ようになり,結構,心が痛いガーン

 

 

【人間関係の天才】

 ママは,一言でいえば,人間関係の

天才‼️

 

 勉強が大嫌いで高校卒業して,即

クラブで働いたママは時代も良かった

から数年で大きなお金を得て,

 

 人材派遣業を起業して,その後は

居酒屋経営と自営業を長くやってきて

それなりに稼いだんだ!(ママは

学歴なくて財を成したから教育

不要論を唱えるわけだキョロキョロ

 

 仕事がらもあるけど,社会的地位の

ある人の話題に合わせ,自分からも

話題を振れる。

 

 そして,反社会的な人をいなすのも

上手。

 

 太っ腹でキップもよく,今でも

一回り以上年上とゴルフや海外旅行に

でかけたり,一回り以上年下の子

たちが中心のサバイバルゲームの

サークルで活動し,よく家に呼んで

楽しくやってるみたい(お姉から

苦情のLINEがくる)‼️

 

 美味しいものとお酒が大好きで,

料理もプロだから,多くの人が家に

遊びに来てくれるんだ。

 

 パパもそんなママに魅了された一人

でした爆笑

 

 

【なぜ離れたか?】

 ここはあまり書きたくないところ

ですが,事故と教育方針に尽きます‼️

 

 高齢(44)出産で更年期障害が

出ている(自己申告)と主張する

ママは,

 

 出産1か月ちょっとで大好きな

お酒を解禁したあと,キミの生後

3か月のときに,子どもをサークル

メンバーに見せたいといって出かけ

たんですが,

 

 その日,『二次会に行くことに

なったからまおだけ迎えに来て~』

と突如連絡があり,泥酔者10名

くらいとパパの車に近づいてきた。

 

 そのときに,つまづいて,キミを

落とした事故にまずは相当イラっと

したことがきっかけ‼️

 

 

 そして,泥酔している姿を見せる

のはあまりよろしくないのではないか

と,『せめて寝かしつけ終了してから

子どものいないところで軽く飲むくらい

にして欲しい』とお願いを何度かして

いたんだ。

 

 その流れである日,


 泥酔したママの近くで,まおが遊んで

いたとき,


 足元おぼつかないママが転んで

まおの胸から顎付近にお尻を落下させて,

体重を全てキミの小さい体に預けた事件

が起きた(ママの説明)。


 2階から『救急車呼んで〜』と声が

聞こえ,駆けつけるとキミが白目を

向いて意識が薄れて救急車で運ばれた

という事故があったわけです。


 119番にかけたパパは狼狽しな

がら説明し救急車を呼んで乗り込んだえーん


 焦り・後悔・怒り・悲しみ・不安の

感情が入り乱れて,完全に取り乱し

ました‼️


 死なないで欲しい。


 と強く願いを込めて,祈りました!

 

 

 この事故の救急車の中で,まおに

こちらの世界に戻ってきて欲しいと

いう願いを込めて,


 『毎週お出かけしようね。ディズニー

とかUSJとかさ,プールとか楽しい

こといっぱいあるもんね。』

 

 『本もいっぱい読もうね~』


 『パパが全力で幸せにするからね』


 楽しかった話やこれからも楽しい

ことがいっぱいあるよ〜と手をつなぎ

ながら呼びかけ続けた‼️


 こっちに戻ってきたいという意欲を

持たせることが命に影響しそうな気が

したんです。


 病院では泥酔したママからの虐待を

疑われて多数の質問を受けた。


 その時に,ドクターに母と離すべき

か相談をして,今後は全てパパがやる

と決めたんだ‼️

 

 それ以降は,時短勤務にして,苦手

な食事含めて身の回りを全部やること

にして,リスク管理に注力したという

わけです。


 過保護と言われても,公園では

落下リスクを常に考えるようになり

ました。


 絵本読みや遊びに連れて行くとかも

全てパパがやると決めて,中学受験の

お姉を連れて家を出たという経緯

なんです。


 学習とかの伴走も遊びも頑張りたい

との背景はキミとの誓いにあるんだ。

 

 

【面会交流の様子など】

 まおは,ママが大好きで,ママは

超絶面白いから,面会に行くたびに

『ずっとママのとこにいる~』と言われ

てしまうんだよねえーん

 

 ママは,女の子勉強不要論者なので,

プリントなんかやらなくていいよ~と

言ってパパを批判し続けるし,ゲーム

を与えて宴をする。


 飲んで仲良くできれば道は開けると

いうママの信念は良いけど,パパは

色んな可能性を残してあげたいんだ‼️

 

 だから,面会に行くことや預けること

が物凄く嫌なのだけど,


 面会自体は楽しいし,キミに必要だと

思っている。


 面会を月数回することは親権もらう

ときの条件でもあるしね。

 

 

【結論は?】

 もうそろそろ,事故リスクが少なく

なってきたし,ママからも戻った方が

まおもお姉も喜ぶし幸せだと交渉され

つつあります。


 経済的には収入合算した方がいい

ことは間違いないし,まおもお姉も

喜ぶことも間違いないし,パパだって

楽になる面はあるよね〜


 だけどね,

 自分的には,まおに与えたい教育

環境があって,その環境のためには

ママとの同居は不適切だと思って

しまうんですよね~


 教育方針が全く合わないので,

オモロいし楽しいのだけど,やはり

ゲーム漬けの学習放置はパパには

耐え難い。


 一緒に旅行に行くとか,遠出遊び

までなら楽しめるから,そこまでだと

ラインを引いています‼️


 キミの感情との狭間で苦しいけど,

大人と話す機会は沢山作るし,

面会の機会を作ることでキミには

許して欲しいと思ってる。


 

 だから,『よりを戻すこと』はあり

ませんというのが今の結論となります。



 間違っているかもしれないし,

キミが強く望み続けたら迷うかもしれ

ないけど。


 まおにもちゃんと話す日が数年したら

くるだろうね!