※昨日食べた分
今回はいつでも行けると思い久しく行ってなかった店にお邪魔しようということで
仕事の合間に西武新宿駅の近くの「らぁ麺 鳳仙花」で食べることにしました。
店内に入り、券売機で"花咲ガニと帆立昆布水つけ麺”(1000円)をチョイス。
食券を店員さんに渡してカウンター席で待ちました。
出て来たのはカニ全開の白湯スープのつけだれに穂先メンマが入り、
冷水で締めた中太ストレート麺はホタテを合わせた昆布水に浸けられ、
その上にチャーシュー、大葉、レモンが乗った一杯でした。
つけだれはカニの風味が濃厚で、滑らかな食感の麺をつけると問答無用で絡みつき、
同時に昆布水がつけだれに供給されて旨味成分プラスみたいなサイクルが出来上がります。
途中でレモンを麺に絞るとその酸味で味が引き締まって完成といったところでしょうか。
チャーシューは地味だけどあまり肉肉しく主張せず、それでもしっとりした食感で
抜かりなく仕上がっています。大葉の香りが割と強めで、でもこれくらいでないと
カニのつけだれに負けてしまいそうなのでちょど良いのかもしれません。
全体的にはカニ全開なだけではない、計算高い一杯だと思いました。