
今日は浦安方面に用事があったこともあり、久しぶりに食べに行ってみようかということで
行徳バイパス沿いにある「麺屋真星」に足を伸ばしました。
店に着いた時点で店内にはまだ空席がある模様。とりあえず前の人が券売機で食券を
買い終わるまで入口の外で待ってから店内に入り、券売機でナニを血迷ったか
限定の肉汁豚骨らーめん(1250円)と味玉(150円)をチョイス。
食券を店員さんに渡したら“好みはどうしますか?”と問われ、続けざまに
“ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ・・・”と来れば答えは1つ!(爆)
“全増し!(超爆)”
ネーミングから二郎系を全く連想できませんでした(笑)。
そのままカウンター席でしばし待ちました。
出て来たのは豚骨醤油スープに中太ストレート麺が入り、
チャーシュー、モヤシ、キャベツ、味玉が乗った一杯でした。
スープは二郎系にしては随分と優しい味わいで、野菜類の上にかかっている醤油ダレを
溶かし込んでもさほどしょっぱくはなりません。麺は食べ応えがあってスープとの
相性は良いと思いますが、この組合わせはいわゆる“ジロリアン”には受け入れられないでしょう。
最近すっかり直系二郎を食べなくなったルリにはこれくらいで十分なボリューム感です。
チャーシューというか肉塊はかなり柔らかく煮込まれており、これは他の客が
追加トッピングで増量しているのも納得の出来映え。野菜類は別にダメじゃないけど
増しでこれくらいの量なら敢えて増量しなくても良いかなという感じです。
麺と肉でガッツリ喰らうのというのが正解でしょうか。
味玉は黄身が濃いブランド卵の持ち味を活かした半熟で味のしみ具合もバッチリです。
全体的には見た目が二郎系だけど優しく仕上がった一杯だと思いました。