※数日前に食べた分
今回は諸般の事情から朝ラーメンを食べられる店を新規開拓しようということで
渋谷駅近辺で探した結果、辿り着いたのは道玄坂から少し脇道に入った所にある
「塩豚骨らーめん たちひら」。そういえば、元同僚からこの近くの別のラーメン屋に
案内してもらったっけ・・・って、その時は完全にスルーしてましたが、
こちらの店は24時間営業だったのですね。店の中をちらっと見て見ると
歌舞伎町ほど客層がガラ悪い訳ではなく一安心・・・ということで店の中に入り、
券売機で海老ワンタン塩(950円)の食券を購入して店員さんに渡し、
カウンター席で待ちました。今回のチョイスはデフォのスープの味を
確かめつつ各種トッピングの傾向を見たいという狙いです。

そんなこんなで出て来たのは豚骨ベースに塩ダレをきかせたスープに細ストレート麺が入り、
チャーシュー、海苔、ネギ、ホウレンソウ、メンマ、海老ワンタンが乗った一杯でした。

スープは割としっかり豚骨が出ながらもマイルドで塩ダレのきかせ方も優しい感じです、
麺は結構コシの強い麺でスープの持ち上げも良い感じで、これだけで満足度は高い・・・のですが、
チャーシューや海老ワンタンといった各種具材がスープと麺のレベルに追いつけてないというか、
コスパ的にそこまでは厳しかったのか・・・といった感が拭えません。
ただ、やはりこのメニューを初見で選んだのは正解だったようで、
つけ麺や強めに味を変えた変わり種メニューに大いに期待を持たせてくれました。
まあ、ベースとなるスープと麺が良いからなんですけどね。

全体的にはしっかりとしていながらも優しい味わいの一杯だと思いました。