今日は折角の休みなのに雨で鳥見に行けないもどかしさをラーメンで癒やしてもらうべく、
高田馬場駅の早稲田口から程近い、「蒙古タンメン中本」に向かいました。

店内の券売機で限定の“おはよう東北”(900円)とコーラ(210円)をチョイス。
カウンター越しに食券を店員さんに渡す際にアプリのクーポンでプチライスもお願いし、
カウンター席でしばし待ちました。

出て来たのはピリ辛味噌スープに中太ストレート麺が入り、豚肉、ひき割り納豆、
ナメコ、ゴボウ、コンニャク、ネギ、ミツバ、一味唐辛子等が乗った一杯でした。

スープはファーストインプレッションが納豆特有のにおいで、更に納豆とナメコ由来であろう
粘度を若干感じさせつつも、でもやっぱり中本らしい辛さがしっかり楽しめます。
店長さんによれば、この納豆のにおいが賛否分かれるらしく、店内全体にも影響が及ぶとのこと。
納豆が苦手な人にとってはこのメニューをやってる期間は店に入るのも躊躇するとか・・・。
麺は相変わらず食べ応え十分でスープの持ち上げも良い感じです。

各種具材は食感の変化が楽しく、食べ応えもしっかりあります。
特にゴボウとコンニャクは食感が対照的で、豚肉でボリューム感アップです。
更にミツバの食感と香りが良い感じにアクセントになっています。

全体的にはオリジナリティ溢れるあまりに好き嫌いは分かれる一杯だと思いました。