
今日は最近オープンしたばかりの新店ということで少し前から気になっていた
「らぁ麺 やまぐち」に食べに行こうということで仕事帰りに寄り道してみました。
店は東京メトロ副都心線の西早稲田駅1番出口から右に進路をとり、
大きい交差点で右折してそのまましばらく歩いた所の右側にありました。
店内は思っていたほど混んではいなかったのですが、とりあえず中に入って券売機で
特製追い鰹中華そば(950円)の食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。
出て来たのは鶏ベースに鰹節を強くきかせたスープに中細の平打ちストレート麺が入り、
チャーシュー、ネギ2種、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープはあっさりしていますが、醤油のキレと鰹節の芳香が前面に出ていて物足りなさは感じさせません。
麺はツルツルした食感でコシもまずまずあり、これ単体で見るとスープの持ち上げが
よさそうには思えないのですが、スープの味というか芳香が強烈なのもあって問題はないようです。
チャーシューは低温調理のレアチャーシューで、柔らかくも適度に歯ごたえがあり、
なおかつ薄味で変に主張し過ぎず、赤身と脂身のバランスもグッドです。
ネギはスープの味を引き立てるチョイスになっていて、メンマも丁寧に戻してあってグッドです。
味玉はやや甘めの味付けで黄身はゼリー状になっていて抜かりはありません。
全体的には香り高く、切れ味良く、細部まで抜かりなくハイレベルにまとまった一杯だと思いました。