今日は久しぶりに地下鉄東西線葛西駅のすぐ近くにある
「麺まがり」に食べに行きました。で、やっぱり味玉らーめん(850円)を注文。
最近ではあちこちの店で食す機会の多い豚骨魚介スープに中太の縮れ麺が入り、
チャーシュー、岩海苔、白髪ネギ、エリンギ、味玉が入った一杯が出て来ました。

無化調のスープは以前より海老油を強めにしたようですが、
エリンギのソテーとの兼ね合いを考えると悪くはありません。
濃厚かつ優しい味わいは相変わらずで、中太縮れ麺との相性もばっちりです。

肉厚のチャーシューの柔らかさも相変わらずでしたが、
半熟味玉の味付けが濃すぎる感は否めません。
単体としては悪くないのですが、丼の中では少々浮いた存在になっていました。
この店特有のトッピングであるエリンギのソテーも前より若干濃い目の
味付けになっていましたが、かえってこの方が良いかなという感じです。

全体的にはスープの味で食べる印象が強く、そのスープとエリンギによって
独特の味わいを醸し出している一杯なので、好き嫌いの分かれそうな味です。
が、ラーメン自体のクオリティはかなり高いので、
“ラーメンとはかくあるべし”みたいな固定観念さえなければ
食してみて損のない一杯だと思います。