A3だ!社会人でも行き帰りとかで頑張ればいけるんだ!!

そういえば朝の電車でランクマッチやったら4連続でウィッチとあたりました。

この人らは火曜日のたわわでもしてるのか

 

〇風邪ひきました…

風邪とかで具合悪くなってる時が一番彼女が欲しくなりますよね…

誰か来てください。冷凍庫に入ってるハーゲンダッツあげますから。

 

〇話した人もいるんですが、この間セブンにおでんを買いに行ったんですよ。

10%オフだったから6個買って、オーナーっぽい人のよさそうなおじちゃんが「薬味はなにつけましょうか?」って聞いてきたんでみそもらったら、「多めに入れときますねー」って5個くらい入れてくれたんですよ。

あっ、これ一人で食べると思われてないな って思ったんですけどその次に

 

「お箸何膳入れましょうか?」

 

 

うん。見栄張って二個もらっちゃうよね。悪くないよね。

 

 

〇ポケモンではFBPという企画が投稿されるようですね。

メンバーも、知ってたり好きだったりな実況者さんがいっぱい出て、大会ではないけどバトルの様子が見られるので今から楽しみです♪

特にカフカさん、大会ではないけど初めてこういう企画に出られるのでとてもうれしいです。応援してます!

※Twitterとアカウント連携をしているので投稿後自動的にツイートされますが、ログインはしていませんのでもしリプライを頂いていてもご返答できません。すみません。何かあればコメントまで…

 

さて、10月16日はひよペリバーin道頓堀でした。いつものごとくだらだらと日記風に書いていこうと思います。

 

<一日目>

土曜から関西に行くようにしてましたので、一日目は朝から新幹線に乗り新大阪へ。

とりあえずホテルにまず大きい荷物を置きに行って、半年前まで通っていたお店に髪を切りに行ってました。髪切るのって結構新しい店をみつけるの大変なんですよね…何年も担当してくださってた方といろんな話もできて良かったです♪

 

夕方からはすいしんさん、みーなさん、Ganguroさん、テル坊さんとご飯を食べに行く約束をしていたので大阪へ向かいました。6時に集合で5時に大阪についたので、ポケセンにいってました。特に何も買わなかったけどみんな楽しそうでやっぱりポケセンはいいですよね。サザンもらいました。

そのあとはカフスとかネクタイを見てました。カフスもそろそろ新しいの欲しい。カフスはカフスボタンじゃなくてカフリンクスというのが正式名称らしいのでそれを使いたいのですが、通じないからしょうがないんですよね!光物が好きなのでやっぱり石が入ってるようなのが好き。誰か貢いで(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

6時になったので集合場所の水の時計前へ。10年くらい関西に住んでたけど知らなかったです。テル坊さんとGanguroさんは初顔合わせでみーなさんもへべれけオフでお会いしたきりだったので大丈夫かなと思ったのですが、なんとかそれらしい3人組を見つけられたので無事合流できました。すいしんさんもすぐ来れたのでみんなでお好み焼きのお店へ♪

みんなシャドバ始めてたのでその話や、ポケモンの話で盛り上がりました。お好み焼きめっちゃおいしかった。一品物もおいしかった。お酒もおいしかった。千房というお店です。行ってみてね。

 

そのあとはシャドバ対戦会のため近くのカフェへ。対戦会は2勝2敗で3位でした。A0とは。Ganguroさんなんて前日に始めたのにデッキと動きが完璧すぎて

👼†この対戦に勝利†👼

されてしまいました。チーン

このあとめちゃくちゃランクマした。

 

みーなさんに腕時計いいって言ってもらったのがめっちゃ嬉しかったです!!やっぱりオープンハートは最高ですよね!これがわかる女子ってめっちゃいい。オロビアンコの時計はオシャレなのばっかりで、ぜひ見てください★

いまレディースのこんなのも出てますよ!

 

 

10時過ぎに解散して各自ホテルや自宅に帰りました。

私は昼に一度行ってたのにもかかわらずホテルにつかずに迷子になりました。駅から北東なのに思いっきり南西に進んでて「ホテルなくなったんだけど!?」って言ってました。

だって普通右斜め前に進んだら北東に行ってるって思うやん???

 

なんとかホテルに帰ってしばらくしたあとすいしんさんにお金を渡し忘れたことに気付き青くなりました。お好み焼きで細かいのがなくて、カフェで一万円を崩して返すつもりだったのに・・・!!!!

これは土下座案件…。必ず返しに行きます!!最悪振り込みますから!w

 

そんなこんなで楽しい一日目は終わり。

 

<2日目>

2日目はニコバー道頓堀へ。なんばって2,3回くらいしか行ったことないんですよね…

迷う読みでちょっと早めについたので、ニコバーの下見をしてからアーケードを歩いてました。マジで歩いただけ。

ニコバーに行ったらもうみーなさんたちが着いてました。ちょっとしてから、次々と見たような方が到着してきました。なぜか黒服の人たちが外でリアルファイトしてました。抗争かな?やっぱ大阪怖い(´;_;`)

 

開場時間になったので受付へ!

オレンジジュースを受け取って奥へ行く途中段差に気付かず足を踏み外し、盛大に初手オレンジジュースこぼしました。ひよさんにかけそうになりました(´;_;`)ごめんなさい

 

私はみーなさんたちと奥の座敷へ。なぜか奥の座敷に女子が固まってました。

ニコバー一部は企画メインという事でまずは質問返し。アニメとか実況者関連とかゲームの話題が多かったですね。ちなみに私は「脱オタクファッションは開拓してないんですか?」という質問をしました。

いや、だいたい顔出し放送でペリカンさんボーダーシャツに黒ジャケだったから、「これ被るかも!」と思って急きょ一日目と二日目の服入れ替えたんですよね…w

でもあれ似合ってるからいいと思います(´・▽・`)

 

質問返しのあとはクイズ大会!!正解者上位三名にはなんとサンフランシスコでもらってきた限定ピカチュウぬいぐるみが!!!

でも結構問題が難しくて、私は6問正解で全然ダメでした><キュゥべえとか正確に書けないよ…ニコニコ動画RC2とか知らないよ…鉄筋コンクリートかよ…

でも島根の位置はわかっててほしい。

 

あとはいろんな裏話がきけました。ひよさんの彼女さんとの話とか、ペリカンさんのいろんな裏話とか…。書きたいのはやまやまではあるんですが、あの場だから言えることってのもあると思うので秘密><割とぶっちゃけてて面白かったですw

 

一部はその辺で終わりました。あっというまだった!

 

 

続けて二部に参加しました。二部は一部よりも人が多かったです。

二部は飲み会形式で実況者さんがテーブルを回るスタイル。また座敷にいたのですが、ゆずゆさんも同じ席にいらっしゃいました。噂どおり可愛い方ですね。山口に有村架純がいたなんて知らなかったぜ

席がちょとさんのお隣だったのでいろいろ喋りました。お名前は見かけたことがあるので、仲良くなれて良かったです。

 

最初に私達のテーブルにはひよさんがいらっしゃいました。ひよさんはこれをきっかけに初対面の人同士が仲良くなってくれたらうれしいって何度もおっしゃってました。いい人や…

ペリカンさんも軽快に喋ってくださいました。あれでコミュ障なんて嘘だっていっつも思うw

正直ニコバーでもお酒飲んでたし今も酔ってるから何の話したかなんにも覚えてないんですよね

あっ、ペリカンさんが「だいたいこういうオフ会のあと『〇〇さんイケメンでした』ってみんな言うから、皆さんもお互い言いましょう」って言ってました。皆さんイケメンでした!!私もイケメンだったろ!!!!!はぁ

 

ニコバー終わった後は二次会へ行きました。

その前に外出てからパラリーさんとお話しできてよかった!仲良い方たちと二次会もいったようで、楽しまれたようで何よりです♪

あと、グラさんにご挨拶しにいったら、ちょっと気にかけてくださってたようでした。グラさんのああいう優しいとこ、やっぱ好きなんですよねー。覚えてもらってただけでも素直に嬉しかった。

 

二次会はカラオケにいきました。カラオケっつっても私たちは歌うわけじゃなく、テル坊さんとGanguroさんの神無杯準決勝のリアルファイト…ではなく対面マッチが行われるそうなんでそれが見たかったんですよね。同じ席になった皆さんが横で歌ってる横で、対戦時間の7時まで準備をしてるのを見ながらシャドバとかしてました。ほんとは次の日仕事だったので早く帰るつもりだったのですが、せっかくなので見ることにしちゃいましたw

さて、7時になってとうとう試合開始!キャスもしてたので悪ノリしました(´・v・`)結果は初手急所の影響もあったか、テル坊さんの勝利。なかなか熱くて楽しい対戦でした!

あ、テル坊さん優勝おめでとうございます。昨日こっそり見に行ってました。

 

その後は新幹線に乗るため解散して新大阪へ。意外と時間ぎりぎりで危なかった。やっぱり山口にいたら新幹線の切符と地下鉄違うとかわからないよなぁ…ゆずゆさん間に合ってよかったです。

解散して私は同じ東京方面のみーなさんと隣の席を取って帰りました。2時間ずっと喋ってて楽しく帰れました♪なんか私は精神年齢低いから、いろいろ聞いてくれるみーなさんの方がお姉さんに見えますね…><将来の不安とかも聞いてくれてまじ女神って感じでした!

 

日が変わる頃にやっと家に帰れました。疲れたけど楽しかった。

そんなこんなでオフレポは終わりです。ざつざつのざつ!

行こうかどうか迷ってたのですが、本当に楽しい2日間になりました。ご一緒してくださった方のおかげです♪また行きたい!!

 

 

 

 

A0になりました。終わり。

 

アグロヴァンパイアを使ってみたら勝率がめちゃめちゃよくてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!しています。

gamewithに載ってるやつのなにかを2枚メドゥーサの魔眼に変えただけ。

とても強い。

 

やっと500ルピ貯まったけど、ヴァンピィちゃんのスキンを買うかパックを買ってしまうかとても迷っております…

こんにちは。だんだん秋になってきましたね。





実はこっそりと私の個人的なポケモン第六世代振り返り動画を製作していました。


ムービーメーカーしか使ったことがなかったのですが、実況者さん御用達のAviutlを導入し、一生懸命試行錯誤しておりました。まぁ、やっていることはムービーメーカーと大差はないのですが…ところどころ工夫してるくらいです。





まぁまぁ長いので、お時間があるときにでも見てください。











もう一つ、タイトルの通りTwitterを休止することにしました。





理由はまぁもちろんあるのですが、あまり大っぴらに言う事ではないので、申し訳ありませんがお伝えすることはないと思います。いろいろ訊かれても、ノーを積み重ねるとイエスになるのではぐらかすことになっちゃうと思います。





いろいろ普通にできるように頑張っては見たのですが、やっぱり自分のためにちょっとTwitterからはしばらく距離を置いた方がいいなという結論に至ってしまいました。


恐らくTwitterをやめたらやめたでしんどいとは思うのですが、どっちをとるかといったところですね。





休止の期間は未定です。


落ち着けばすぐ戻ってくるかもしれませんし、もう戻ってこないかもしれません。


Twitterは動かないので、リムーブしてくださって結構です。





最近親しくなった方たちもこれからというタイミングで申し訳ないです。実況者の方でフォローしていただいた方もいらっしゃり、とてもうれしく思ってはいたのですが…


また、いつも仲良くしていただいているみんなには本当に申し訳ありません。私がいなくても別にどうということはないと思うのですが、「今度〇〇しましょう」などと無責任に言ってしまったことについては罪悪感を感じています。ごめんなさい。





10月のへりぴよ…ぺりひよ…いや、ぴよへりバーについては、既に料金が発生しているので参加しようとは思っています。土曜に遊ぼうという話があったのでそれは行ければと考えていますが、こんな失踪メンヘラなんかに来ないでほしいということでしたら当日だけ行こうと考えています。


もしいっても大丈夫そうなら、何らかの形で連絡がとれる手段を考えておきます。





本当はもう少し早くを考えていたのですが、この動画を作るのと企画のいろいろがあったので、このタイミングになりました。この土日いっぱいはまだいるつもりです。









皆さんにはお世話になりました。


楽しい思い出をたくさんいただきました。


本当にありがとうございました。



レート企画参加者の皆様、お疲れ様でした。

いろいろあってかなり遅くなりましたが、結果発表をさせていただきます。

チーム名については敬称略とさせていただきます。


1位 チームD 最終結果9341

エビィ・ソルト・こばとぽけ・さっとー・ろーど 

2位 チームA 最終結果9177

セイ・きみどり・カヅヒロβ・さとる・snowman

3位 チームB 最終結果9137

雨宮・パラリー・シアン・じい・みや

4位 チームC 最終結果9005

シア・優妃・こんの・RED・すいしん

5位 チームE 最終結果 8964

とうふ・りゅう・南やくみ・はまりん(ぽけ)・スタレア


以上の結果となりました。

景品一覧
 

小さくて見れないかもですが、諸ボーナス等個人成績込みの画像を。

見づらいようでしたらあとでいじります…




最終的にチームCの皆様には不利な措置となってしまい、もう少し運営としてちゃんとできたのではないかと考えると申し訳ない気持ちでいっぱいです。すみません。

それと、最高レートはもっと高いけれど画像がなかったためにこの成績となってしまった、という方が結構いらっしゃったので、ここの集計結果が必ずしも個人の最高レートとは限らないということを申し添えておきます。


【景品について】

事前にアナウンスした通り、1位のチームにはそれぞれ3匹、2位のチームには1位のチームがとった残りからそれぞれ2匹のポケモンをプレゼントします。

景品ポケモンはこちらになります。



概要とともに技も載せてます。遺伝技を載せたつもりですが、なんかめずらしそうな技はそのままタイピングしちゃったので、遺伝じゃない技も入ってるかもしれません。

グループDMにて希望をとろうと思いますので、よろしくお願いいたします。


【企画の反省について】

ないとは思いますが、今後似たようなことをする場合の参考に。


◆参加者のルールの熟知不足

最終ではなく最高レートと思っていた方や、最高レートのための画像の保存忘れ等がそこそこ多かったです。自己責任といってしまえばそれまでなのですが、どれだけ周知してもらうかを工夫することが大事ですね。

実際はもっと高レートになっていたけれど画像がない(もっと上にいくつもりだった)ため最終的に成績に反映されない方が多く、心苦しかったです。最高レート対決にしたらよかったのかなーとも思ったりしましたが、よく考えたらその場合でも結局撮っとかないといけないから同じですね…保存する意識はもっと高まったでしょうが…

◆景品ポケモンの提出時期

出来るだけレートに専念できるよう、終わってからでもよいという事にしたのですが、2か月あるんで折り返しくらいまでに提出してもらった方が絶対よかったです。間延びするし、終わるとだんだん反応も悪くなるので…


◆連絡がない方への対処

ペナルティなどを設けることも一つの手ですが、今回はチーム分けをこちらでさせてもらったので、もともと知らない方との連帯責任ということになってしまうため無理でした。

身内だけで出来たらこれについては一番いいのでしょうが、難しいところですね。


◆企画の名前を考えておく

結局なんちゃら企画になってしまった。


【参加者の方へ】

この度は企画への参加、本当にありがとうございました。

そしてシーズン17並びに第六世代レート対戦お疲れ様でした。


最近企画の運営というものについていろいろありますが、運営というのは想像していたより遥かに大変で、投げ出したくなる気持ちというのは正直なところ理解はできます。(もちろん投げ出していいわけではありませんが)

参加者お一人お一人の協力があってこそ企画が成り立ちますので、今後何かの企画に出ることがあれば頭の片隅にでもおいてもらえればと思います。

もうちょっといろいろ書こうと思っていましたが、表現を推敲するのが大変なのでこの辺で。伝わってくれれば幸いです。


微妙な話はここまでにして。

ともあれ、皆さんのおかげで最終シーズンを楽しく戦い抜くことが出来ました!


実際のところこれがモチベーションになることもあれば、枷になることもあり、何とも言えない気分になる企画ではあったと思います(笑)

最初は身内だけで人数集まればいいなーと思っていたのが、いろんな方に拡散していただいて、高レートの方にも参加していただけて、びっくりしながらもとてもうれしかったです。その分いろんなところで詰めが甘くなってしまったのは反省ですが…

交流という面では初対面の方がほとんどだったため、なかなか難しいところもありました。TLが見慣れない感じになり、強い方のツイートを見て「ぽへー(´・ρ・`)」としてばっかりでしたが、勉強になることも多かったです。

また、企画中に何人かの参加者の方とマッチングして戦えたのがとても印象深かったです。特にアメミヤさんとは3回もマッチングしており、同チーム内でつぶしあいになってしまいました。マッチング担当許さない。


最後になりますが、企画を通して、いろいろな方と知り合うことができ、この夏のいい思い出の一つとなりました。

何より参加者の方から「楽しかった」「モチベになった」という声をいただいた事がうれしかったです。大変ではありましたが、企画をしてよかったと感じています。

皆様本当にありがとうございました。