昨日の旅を少し詳しく書いておきます。

 

まあ、備忘録のようなものだと思ってください。

 

まず朝起きたのが4時頃。

もう少し寝ておきたかったのですが、

起きてしまったものはしょうがない。

 

ということで、

全く何の準備もしていなかったので、

朝食を摂ったりしながらのんびりして家を出たのが5時40分頃。

 

一路広島を目指します。

 

まず最初の休憩は新名神高速道路の 土山SA です。

ここで軽くトイレ休憩をして、すぐに西を目指します。

次に停まったのは中国自動車道 西宮名塩SA です。

ここでもトイレのために停まっただけで、売店はぐるっと見て回るだけ。

行くときにお土産のことは考えないよねww

 

そして岡山県に入り、山陽自動車道の 龍野西SA で休憩。

さらには、広島県に入って 福山SA で少し早い食事をしました。

12時半には目的地に到着したのですが、そこから少し長話をしてしまって、

予定など全くないのですが、なんとなく僕の思っていた時間よりも

用事を済ませるのが少し遅くなってしまいました。

 

そしてこの日の最大のイベントは、

みかんを買うことwwだったので、

買ったみかんを自宅に送ってもらいました。

 

中身は 清香 と 紅八朔 と デコポン です。

そして隙間を埋めるのにネーブルを入れてくれました。

最近は新品種がたくさん出てきすぎて、全く何が何だか分からなくなっているのですが、

要するに全部 みかん ですww

 

みかん屋さんのこだわりとしては、

お店で ネーブルオレンジ という名で売っているものと ネーブル は全く別のもので、

もしネーブルをネーブルオレンジとして売っているお店があるのなら、

そんな店で買い物をしちゃあだめだとのこと。

 

そしてみかんを購入する前に大三島とつなぐ 多々羅大橋 の近くで、

写真を撮ったりトイレに行ったりしました。

ここでは動画も録ったので、見たい人はそう言ってください。

 

帰路については次のブログで…