新しい出会いに感謝 | 岡山リラクゼーション タッチ

こんにちは(^^)

岡山リラクゼーション タッチです。

 

今日はとてもいい天気!晴天の岡山っていいですね(^^)/気持ちがスッキリします。

 

 

さて、今日は久しぶりに新規のお客様でした。

体調を崩され歩くのもままならない状態で、出張リンパマッサージを探していらいたそうです。

 

 

とっても、ありがたい気持ちになりました。

便利で家まで来てくるれるマッサージって、必要と実感してましたから。

 

 

そんな、お言葉をいただくと凄く頑張りたいと思ってしまいますね。必要とされてる、むくみに苦しめられてる。カウンセリングで色んな原因を探りました。

 

 

一つは、水分の取り過ぎによる浮腫みと冷えにより、大量の毒素でした。

 

 

 

 

 

●水毒で引き起こされる症状を紹介

水毒症とは、身体の中の水分が必要以上に多くなることにより、様々な症状が引き起こされることです。生活の中で改善を試みているのになかなか改善されない症状があったら、水毒症が原因という可能性もあります。水毒症によって引き起こされる症状を紹介します。

 

1:むくみや下半身の太り

水毒ではむくみや下半身が太りやすいという症状があります。例えば運動やダイエットをしているのに特に下腹や下半身が痩せないとしたら、その原因は水毒にあるかもしれません。

 

2:冷え性

冷え性も場合によっては水毒が原因のこともあります。舌に歯型がつきやすいと水毒による冷え性の可能性が高いです。この場合、これまでしてきた冷え性対策が効果的でなかったということもありえますので、対策の改善も必要となります。

 

 

 

マッサージ後、背中から大量の汗をかかれました。長年溜め込んでいた水分が、少し抜けたように感じます。お体に負担がかからないように何回か施術をして、毒素を排出していく予定でございます(^^)

 

 

施術後に素敵な笑顔をいただくと、ほんとに嬉しい。喜んでいただくと、ありがたい気持ちになります。

 

 

明日も頑張ろうっと(^^♪

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

岡山リラグゼーションタッチより。

 

 

 

 

 岡山出張リラクゼーション タッチ

 

女性限定 岡山市北区平田169 エリア北区、中区、南区、

ご予約 070-8409-1843 営業10時〜20時

移動中、施術中は電話に出られません。メッセージをお願い致します。

【ご予約メールフォームはこちら】

●ホームページはこちら

 

 ●ラインからの予約は下記↓