子供は素直です | konoha 個の波

konoha 個の波

自分らしく日々を楽しむために名前も心機一転

日曜日

パパのラグビーの応援に朝から出掛けていってきたニコニコ

今回も子供たちがほとんどきていたのでにぎやかな

うちのチームヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

アップして試合が始まるまで1時間半くらい。

子供たちも遊びに遊んでから試合が始まった。

そしてあーちんの


お父さん頑張って~


の大きな声援女の子


なのになのに・・・DASH!


暑さにやられているのか動きが悪い。

あっという間にトライをとられさらに動きの悪くなる部員たち。

試合というより自分との戦いといった感じで

後半もそのまま進んでしまい初公式戦で黒星をつけて帰ってきた。

帰りの車では私、ちょっと日射病チックに加え月一のお客様

の到来で調子が悪いというのにパパの一人反省会にお付き合い。

パパ自身は動きがそんなに悪くなかっただけに

試合までもモチベーションの持っていきかたの悪さ

トライされた後のモチベーションの悪さをずっとずっと語っていました。

夜は一回車を置きに帰ってきて少し横になり

体調が戻ってきた私も一緒に遠征してみんなとご飯を食べてきた。

そこではパパは部員とアツク語っていてまあ悔しさと次回の課題を

話し合えたのではないでしょうか?

この反省が次回の試合に発揮できることを祈ることとします。



゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚



昨日私が一番気になっていたのは試合よりも何よりもあの彼女。

そうマネージャーさんです。

あのパパとの一件以来彼女に会うのは久々。

彼女がくるなら私は試合に応援いかないと

話していたのですが、それも大人気ないしパパにも


じゃあご自由に


という感じでいわれていたのがむかついたので彼女のことは

いっさい口には出さなかったけど応援に行きました。

チームのために水汲み等一生懸命やっていることに関しては

とても感謝だけど、私にはどうしてもあの飲みの時に感じた

嫌な態度とパパとの一件で素直に彼女を受け入れられない

ので自己嫌悪。

それでも大人気ない私。

自分からは彼女にいっさい声をかけませんでした。

彼女も挨拶に来る様子もなくだったので完全無視です。

部員の一人の彼女さんには


あーいうタイプは男の人はたいてい好きですよね。

こっちが何かいうとみんなでかばうから

さらにこっちも意地になっちゃうんですよね~


と若いながらに冷静に判断されてしまいました。

しかも子供たちは優しい人にはとっても敏感です。


お姉ちゃん大好きだもーん。


と彼女に遊んでもらって二人とも楽しそうにしてました。

それみてさらに自己嫌悪。

私がただのだだこねしてる子供みたい汗

もちろん彼女は私にこんな風に思われていることも

知らないけど。

試合のたびに彼女をみてパパが私にうそついたことを

思い出さなくてはいけないのが嫌だな~しょぼん

こんなことならパパになんかおねだりして

普段では買ってもらえないようなものを

はらいせに買ってもらえばよかったにひひ

あーちん・はーくんともに遊んでもらったのに

何もいわずに帰ってきたのは失礼なので

パパにお礼はいってもらうようにいっておいたけど

やっぱり複雑です。



゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚



今日はやっとはーくんのMRを受けに行ってきました。

駅前に昨年出来た小児科・アレルギー科を偵察がてら

いったのですが、好きな時間にネット予約できるし

そのせいか混んでいなかったので良かったです。

先生も女の先生でさばさばしていて気持ちいい対応でした。

ちょっと時間を見つけてあーちんの乾燥肌も相談に行こうと

思います。

難点は階段で3階なうえ階段が狭いので

ベビーカーでは大変だということ。

専用の駐車場がないこと。

これが難点なのはちょっときついです。