障害児の母の私はどうすべきか | MY LIFE

MY LIFE

楽しいこと、しんどいこと、幸せなこと、逃げ出したいこと、ごちゃまぜの毎日。

長男には、中度知的障害と広汎性発達障害があります。

特別支援学校の6年生です。

理解も指導力も群を抜いた担任に恵まれて

本人もとにかく楽しみながら活動にとりくみ

毎日一緒にいる母親の私でも日々感じてとれるほどの成長をしています。




学校は私にとっても安心する場所。

とにかく長男がかっこよく見えてしまう場所。

守られている空間。





外に出ると、世間。

「長男くん、なんで学校違うの?」

「学校で毎日遊んでるんでしょ?いいなあ。」

近所の子供達の純粋で残酷な質問。

できる限り、わかりやすい言葉で答えるようにするけれど

気持ちが弱っているときは

ただただ、突き刺さってしまい、うまく答えることさえできず、さらに自己嫌悪。




教育者、しかも特別支援教育に携わっている人でさえ、

我が子を含めた特学の子供達のことを

悪気なく、レベルの低い人との認識を、親の私に躊躇わず発言する。














大切な息子を

そんなにレベルが低いと言わないで。

うちの息子をバカにしないで。








教育者を相手に

なんなら学校を相手に

声をあげたらどうなりますか?







この先の風当たりは?

めんどうな親と思われて終わりでは?






飲み込んで何もなかったかのように振る舞い、小出しで伝えますか?






それではきっと本気度は伝わらない。








クレーマーと思われても
めんどうな親と思われても
アクションを起こす必要があることもある。



幸い、今なら頼もしい援軍(担任)もいる。
きっとこの先出会うことはないだろうと思うほどの、理解者、指導者。


アクションを起こすなら今しかない。



 



根強い、風潮。

障害者はあからさまに排除されていた時代もあった。

法律で堂々とその命を否定していた時代もあった。








世間から下に見られることを
親が容認したらいけないのではないか。

見下されることに、親が慣れてはいけないのではないか。

息子自身に、そんな人生を強いることになるのではないか。











葛藤しています。

















息子を馬鹿にすんな!胸糞悪いわ!!!

レベル低い理解で偉そうに教員面しやがって!!!



ムキームキームキームキームキー





って、ほんとは言ってやりたかったの。笑








悔しくて、悲しくて。。。