思いやり溢れる世界に♡ | 第一印象で売れる女性起業家に!選ばれる魅せ方

第一印象で売れる女性起業家に!選ばれる魅せ方

これまで延7000人以上の美を叶えてきた外見づくりの専門家です。
27歳の時骨肉腫を患ったことをきっかけに人生大改革!
あなたの個性となりたい自分を掛け合わせて外見から未来の先取りをして夢を叶えましょう!

1498 

Chikaですニコニコ

 

 

今日からまたまた出張!


コロナ禍になり

ずーっと行ってなかった県外に

年末から毎月よく行ってるんだけど、

コロナ前までは

私杖をついてたの!


で、

杖を卒業してから

都会へ出張に行くようになって

気付いたことがあって。



杖をついてたら

足が悪いんだと分かってもらえるから

電車とか階段とか

ゆっくり乗り降り上り下りでも

気付いてもらえるし

何なら席もありがたく譲ってもらえる。



でも

杖がなければ

私は派手な元気な若者に見える!


だからもちろん席に座ることも

ちょっと気が引けるし

人混みで人とぶつかる事も驚き



右足は踏ん張れないので

電車とかバスも

なかなかフラフラするし

ぶつかったりも危険驚き



今日も飛行機を降りる時に階段で

1段ずつしか降りれないから

後ろがつかえてた…💦



だったら杖をつけばいい

人混みを避ければいい

タクシー使え

って思うかもしれない。



けどね、

杖をつかなくても

外に出れるようになった喜び、


いろんな場所へ

制限なく行けるようになった幸せ、


これがあるんです🥺✨



足が悪いから気遣われて当然

席変わってもらって当たり前なんて

私は思ってない!


もちろん

席は大いに変わってもらえたら

嬉しい☺️


とは思うけど、

疲れているとか

遠いところまで乗るとか

みんなそれぞれ事情があるのも

分かります。



ただ、

ぱっと見ではわからない

こういったことを抱えてる人って

たくさんいるんですよね。




そういう人たちのためにあるのが

ヘルプマーク!


私はどういうものか

知ってたんだけど

なんと、ヘルプマークを知ってる人って

半分くらいらしい驚き


周りの友達に聞いても

知らない人多くてびっくりしたの!


大切なものだけど

認知されてない…



ヘルプマークは

目に見えない援助の必要なことを

周囲に知らせるマーク。


電車の席とかだけでなく、

例えば緊急時に

私の場合だと走ることはできないとか

飛んだり

しゃがんだり

階段をゆっくりしか降りれないなどが

あります。



これは

ぱっと見では絶対に

わからないことだから

そういう時には大切なものだと

私もいろいろと調べていて知ったし

杖を卒業したことで感じたこと。



私の場合は身体障害だけど

精神的なもので

援助が必要な人だっています!



でも

知らなければ

何を付けてるんだろう、

どこか悪いんだろうな…

くらいにしか思わないんですよね。



だから

もっともっと

こういったことを知って欲しいと

思ったよ!


でも

マタニティマークもそうだけど

こういったマークを

付けたことによって

悲しい思いをしたという話しも

聞きました。



とてもとても悲しい。


中にはそんな心に余裕がなくて

心ない発言をしてしまう人もいる。


けれども

世界が

世の中が

少しでも優しいと思える人が

増えて欲しい。



そのためにも

知ることから始めること。


これがまず第一歩なんだと思うと、

私は

自分が感じている

こういったことをより発信しよう!

って決めました💖



Chika.へのお問い合わせは

InstagramのDMよりすべて管理しておりますラブレター

下矢印

 

お読みいただきありがとうございましたハート