★放置してはいけない・・・妊娠中の「歯周病」

Q(質問)
京都市下京区、31歳女性。
妊娠すると、歯ぐきから出血するようになったのですが、何か関係があるのでしょうか?


A.
はい。

妊娠すると、エストロゲンやプロゲステロンと呼ばれる妊娠性ホルモンが、歯肉に直接働きかけて歯肉を肥大させたり、歯肉溝内の歯周病菌の栄養源となり、その増殖を促進すると考えられています。

その結果、出血傾向のある浮腫性の歯周炎になってしまいます。

一般には、妊娠2~3ヵ月頃から歯肉の炎症をきたすことが多く、出産後には消退していきます。
しかし、一部のケースでは、これをきっかけにして、本格的な「歯周病」に進行してしまう場合がありますので、ご注意下さい。

治療は、口腔内の清掃を徹底することによって、プラークや歯石などの刺激因子を除去することによって、消炎をはかります。



妊娠期の歯周炎

さらに詳しく説明をお聞きになりたい方は、どうぞご来院ください。



イシズミ歯科医院
http://www.ishizumishika.jp/
   
JR山科駅近くですから、京都市内、宇治市、亀岡市、高槻市、長岡京市、向日市、枚方市、大津市、草津市、近江八幡市、八幡市などからの通院が便利です。