シャトレーゼホテル石和1泊2日ペア宿泊券の落とし穴 | マツダ CX-8 Proactive と一緒に★

マツダ CX-8 Proactive と一緒に★

マツダの7人乗りSUV、CX-8 Proactive 2WDと一緒に過ごす日々をお伝えします。
基本的に車はほとんどいじったりしませんが、少しづつ内装などの装備品を追加していくので
その過程やドライブ記録などを公開していきます。

 

 

ポイントが1000溜まったので、ペア宿泊券を申請しました。

1週間ほどで、レターパックでペア宿泊券は届きました。

さっそく、翌月の平日に予約。

電話予約のみ

ネットからは予約出来ません。

ペアで1泊2日、朝食付き

夕食は付いていません。

うちは家族4人で、大人は2名で小学生が2名です。

ホテルで人数の追加をお願いすると、1名あたり6200円の追加と言われました。

(子供1名追加、朝食付き@6200円)

まあ朝食付きですからそんなものでしょう。

2名追加で12400円です。

大人2名分は無料なので、十分安いレベルです。

(部屋の指定は出来ない)

 

夕食が付いてないプランのため、シャトレーゼホテル石和のレストランを利用することにしました。

レストランのメニューはホテルのHPに多数掲載があります。

子供たちはハンバーグの定食系、大人はそこまで大食いでもないので

子供たちが残したものを食べつつ、1品料理を幾つか注文して、あとはお酒でも飲むか

と思っていました。

 

しかし

ここに落とし穴が。

 

レストランを予約する場合、大人は「コース料理」を事前に頼まねばならないとのこと。

コース料理は大人1名6000円~

高いわ。

正直、コース料理は要りません。

6000円払って食べるコース料理は、HPにお品書きが掲載されているのですが

正直・・・・・

うーんという内容で、ここで6000円払うなら外で6000円払えば超豪華な夕食が食べれるレベル

じゃあ予約しないで直接行けばいいじゃないか?

と思われるかもしれませんが、以前宿泊した際には17時過ぎにレストランに行ったにも関わらず

予約でいっぱいで入れない(席に空きがない)と言われました。

 

せっかく優待で大人無料で宿泊できるのに、コース料理で一人6000円x2名+子供2名追加で6000円x2名

合計24000円、無料宿泊してる意味がありません。

 

ということで、レストラン予約はあきらめることにしました。

近くにほうとうで有名な小作がありますから、夕食は小作で。

小作で一人6000円は使うのが難しいレベル。

家族4人で1万くらいで済みます。

ほうとう1品2000円くらいですし、超でかいエビの天丼も確か2000円くらいです。

馬刺しも2000円弱ですし、豪勢に注文しまくっても、恐らく1万円超えないでしょう。

(大人コース料理2名分)

まあシャトレーゼホテル石和も色々と稼ぎたいのはわかりますけど、コースを強要するのはねぇ・・・・・

1品料理にしてもそこそこ値段しますし、ハンバーグ御前?だか定食系も2000円弱です。

普通に値段高いのだから、一人1品必ず注文してね

程度にしてくれればいいのに。

お酒も飲むわけだしね

 

石和温泉は小作以外にも、少し大通りにでれば洋食屋、カレー屋

とんかつ屋など多数ありますから、まあ小作がムリでもそれ以外のどこかへ行く予定。

とんかつ屋なら、最上級メニュー注文しても恐らく3000円弱です。

うーん。

 

まあ、アイス食べ放題なので

夕食は外で食べて、戻ってきたらアイス食べまくります。

といっても、以前宿泊したときも5本くらいしか食えませんでした。

アイスなんてそうそうたくさん食えるもんじゃないです。

それよりも部屋がすごい寒かった思い出があります。

窓の隙間が結構あるみたいで、外の冷気が部屋にかなり入ってきていて

寒くて寒くて・・・・・

廊下も暖房いれてないのか凄い寒いので、みなホテル内移動でダウンジャケット着たりしてました。

今回はどうでしょうか