「ブルーライトヨコハマ」のいしだあゆみが亡くなられた。武尊山に登るのに群馬県の田舎宿に前泊した日にそのニュースを耳にした。ご冥福をお祈りいたします。
名優いしだあゆみと言えばやっぱり「阿修羅のごとく」だな。
(1)NHK「阿修羅のごとく」
コロナ禍にNHKが再放送してくれたのを見てブログに感想を書いた。このドラマは四姉妹の物語なのでひとりひとり個性が立っていて、いしだあゆみは神経質な三女を演じていた。そんな潔癖症な女性がいかにも頼りなさそうな探偵(宇崎竜童)と恋仲になっていく、そのアンバランスさも面白かった。
※参考ブログ
(2)フジ「北の国から」
離婚した後も東京に暮らしている、純と蛍の母役だった。それほど出番は多くなかったけど、子供たちの様子を見にきて富良野から電車で去るシーンが強烈に残っている。幼い蛍の姿を見つけて窓から精一杯に手を振っていた。
ちなみに「北の国から」はシナリオ本を読んだ10年以上後になってドラマ映像を見ている。脚本を読むと純と蛍の小学校の先生(原田美枝子)がヤケにミステリアスな雰囲気に感じた。文字には文字の、映像には映像のインパクトがあるものだ。
(3)TBS「男について」
金曜ドラマで浅野ゆう子とボートに乗って喋っているシーンがあったと思う。内容はサッパリ覚えていないけど、「私はあなたより大人なんだから……」って上から目線で対していた印象が残っている。
(4)NHK朝ドラ「てるてる家族」
四女役の石原さとみが主人公を演じていた朝ドラ。眉毛が太い石原さとみがどんな役だったか思い出せない。ただ、スケートを習っていた次女が歌手デビューして毎朝のように「ブルーライトヨコハマ」を歌うシーンが流れていた。次女を演じていたのはSPEEDの上原多香子。
後になって、このドラマがいしだあゆみにまつわるドラマなのだと知った。本人もこのドラマに出演していたらしが、そこは覚えていない。
※NHKサイト
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010496_00000
(5)映画「敗れざる者」「生き続ける者」
これは今年になってから見たフジ「踊る大捜査線」のスピンオフ映画。室井慎次役の柳葉敏郎が秋田に戻って田舎に暮らしており、近所の商店主をいしだあゆみが演じていた。田舎町にとっての新参者である室井慎次に対して、からかいを兼ねていしだあゆみが話しかける。ニヤニヤしながら「あんたが自分のこと喋らなくたってどうせあたしは何でも分かっているんだからね」そう言いたげないい表情だった。
※参考ブログ