(1)ロボット給仕

ファミレスっぽい初めてのレストランに入店。ビールと肉料理を頼む。ほどなくしてピコピコと音を立てながらロボット君がテーブルの傍で止まった。青いディスプレイがパカパカしている。

 

ようやくビールが載っているのに気付いて取る。そうするとロボット君の表情が笑顔に変わって厨房にトコトコ戻っていく。人出不足でこういう時代になってしまったのか。

 

<ロボット任務終了、到着時、この日の晩メシ>




(2)時間制コインロッカー

駅に備え付けのコインロッカーと言えば1日いくら。最近はSUICAやPASMOで利用できて鍵いらずになったので便利。

 

普通の大きさで1日400円くらいだ。有楽町でなんと時間貸しのコインロッカーを見つけた。普通サイズで60分100円、大型サイズだと40分で100円と書かれていた。なので、3時間以内ならオトク、12時間ごとにmax400円と書かれていたので、12時間を超過すると割高になる。このロッカーは確かにオトクだけど、セコセコと時間を気にしてしまうようだと精神的に良くない。

 

<60分100円か、日比谷のミートボールパスタ>



この日は綾瀬はるかの映画「リボルバー・リリー」を見るために短時間だったので試しに使ってみた。綾瀬ファンとしては上映作を押さえておきたい。ただ、このアクション作品はかなり微妙。ストーリーがあったんだかなんだか。やっぱり綾瀬はるか作品は天然系(ex「ホタルノヒカリ」)か迫真もの(ex.「JIN―仁―」)が好きだ。感想を書けないのでここでストップ。

 

(3)インドビール・ゴッドファーザー

日本で呑めるインド・ビールと言えばマハラジャとキングフィッシャーが定番だった。神保町のインドカレー屋・マンダラに久々に入ったら他にもあると言う。ゴッドファーザーって聞いた事ないけど、試しに呑んでみた。

 

まあ普通だけど、インド気分が嬉しい。この日はカジキマグロが入ったフィッシュカレーを頼んだ。

 

<神保町・mandaraにて>


(4)カゴ3つタイプのワゴン

横幅を取るスーパーの買い物ワゴン、これを初めて使ったのも今年だったなぁ。自分ではカゴ3つ分も買い物する事はないので90°回転させてレジに乗せるのは面倒。けど、スーパーでスレスレすれ違って進めるのでヒトによっては優れもの。


<12/22夜のNHKより>