先日、たまたまTVを付けたら志麻さんって人が驚異的な勢いで料理していた。そのどれもが美味しそう。志麻さんって岩下志麻しか知らないけど誰だろう。
それはさておき、ここはパクッてみた。
作ったのは豚肉とナスのニンニク風味炒め。ちゃんとレシピを確かめていないので、あくまで斜めで見ていたのをマネしただけ。
<完成形(初回、2回目)>
それでも十分おいしかった! 豚肉をクシャクシャに折り畳んで焼くので火の通りは悪い。いざ仕上がってみると、立体的な肉にがっつくと厚みを感じられたのが良かった。ニンニクの風味も効いていて、しかもポン酢でサッパリ。
【材料(2人分)】
ニンニク3かけ、豚肉バラ6~7枚、なす2本、ピーマン1個
<初回:ニンニクを揚げて、豚肉を塊にする>
<2回目:待ちきれなくなってニンニクが残った状態で豚肉を焼き始める>
【手順】
(1)ニンニクをタテに2~4つに切り、フライパンで揚げておく。
(2)旨味が出やすくなるようにニンニクを包丁の腹で潰して、ポン酢に浸しておく。
(3)豚肉を折り畳んで塊にして焼く。取り出す。
(4)ナスとピーマンを炒める。
(5)豚肉とポン酢に浸したニンニクをフライパンに戻す。
(6)皿に盛りつける。その上に、ポン酢をサッと掛ける。
(7)仕上げにトマトを飾る。2度目は長ネギを散らした。