世界遺産登録、おめでとうございます!

 

私もリピーターとして西表島が世界遺産に登録されたのは素直に嬉しい。

 

<琉球新報digitalサイトより>


 

この島の魅力は、海も森もどっちも楽しめる事だ。シーカヤックとリバーカヤックどっちも楽しめたのが嬉しかった。事実、バラサ島にも上陸したし、滝巡りとか牛車に乗るとか、あと鳥とヒトとの距離も異常に近かった。沖縄の夏は暑いものの、東京都の小笠原父島と比べるとやや凌ぎやすかったように記憶している。唯一お目に掛かれなかったのはイリオモテヤマネコだ。

 

石垣島からの船が上原港に着いて、近くの民宿とかユースホステルに滞在した。なかなか気に入って2012年と2013年と立て続けに旅した事がある。9月のほぼ同じ日程で同じホステルに滞在したら、1年前と同じオッサンが泊っていて驚いた事もあった。

 

この調子で書き始めると長くなるので、本日は西表島でオススメのカヤック・ガイドさんを紹介。

 

ズバリ、まんさくさん。逞しくかつ、さわやかなガイドさんで素潜りが得意だとか。いろいろなコースメニューがあって、外洋カヤックの途中に海に入ってシュノーケルを楽しむ事もできるし、滝つぼのそばで膝まで海に浸かってランチを作ってもらえるし、なかなかワイルドなツアー会社さんだったのでリピートしている。

 

 

かつて弊HPに記事を書いているので、オススメ理由はそちらも参照。