暑い時にはシンプルな料理で済ませたい。

 

やや堅めの枝豆が入った冷ややっこはサッパリしている。これにまぐろたたきを添えてみた。アジやカツオのたたきは聞いた事あるけど、まぐろもあったのか。ねぎとろと赤身の細切れを合えたもので、ほど良く脂が乗っている。

 

<枝豆とうふ withまぐろたたき>

 

冷やしトマトにクリームチーズを添えてみた。いつもはKILIばかりだけど、この日はフィラデルフィア・クリームチーズ。いつの間にかKILIと同じ形で売り出していたが、KILIよりも弾力がある。

 

<冷やしトマト>

 

豚肉は軽く茹でてポン酢でアッサリ食べる。1皿目の付合せはトマト、コリンキー、オクラ、玉ねぎ。コリンキーを料理にどう使うと良いのか、まさに思案中。

 

<冷しゃぶ(2)>

 

2皿目はトマト、白菜、アスパラガス。

 

豚肉の茎生姜巻きもいつもはしょうゆとみりんで作ったタレを絡めるけど、夏はレモン汁を絞ってサッパリ味で食べてみた。ちょっと焦がしてしまったので、写真はイマイチだったな。

 

尚、切り口の写真を右下に添えてみた。この日は茎生姜とニンジンのみでシンプルに巻いた。他には、その日の冷蔵庫に入っているもの次第で、インゲン、アスパラガス、大葉、エノキ等を入れている。

 

<豚肉の茎生姜巻き>

<ゆば>