ここ最近、住宅地の庭先でも放射状に咲くこの花が目に付くようになった。色はこれと白の2種類だ。

 
勿論むかしから咲いていたんだろうけど、そんな記憶は無い。11〜12月にNZへ行くとそこかしこに咲いているので、個人的にはNZ固有の花だと信じこんでいた。いかに日常の風景に無関心なのか。
 
NZワンガヌイ川でカヌーが転覆して30〜40分も流された事件から半年経過したし、そろそろ旅行記を書き起こしていきたい。
 
コロナ禍での低山巡りブログが終わったら、その後はNZ旅ブログに繋げていこう。
 
 

【2022.4.18追記】花の名前はアガパンサスでした。

 

【2022.6.20追記】旅行記は以下参照。今年になって「あとがき」も追加しました。