前回に続き、というか

 

前回リペアキットがあることを知ったスピンナを修理しました。

 

 

たしかアームに鉄パイプをかけて延長して回してヘッドを捻じ切ったんじゃなかったかなと?完全に使い方がアウトですw

 

限界トルクは260N•mらしいので普通に使用すればまず壊れない、というか壊せないと思います。

 

それでもちゃんとリペアキットを用意してくれてるあたりさすがKTCでしょうか。

 

リペアキットの品番はBS3E-K  モノタロウで1390円(税抜き)でした。

 

 

 

ちなみに15年以上前に購入した工具ですが現在も同じ品番と外観で販売されています。KTCにおいて完成形の工具なんでしょうね。

 

 

 

 

親切に交換要領の取説まで付いてくるので何も難しいことは無いです。

 

ピン留めのイモネジを抜いてピンを抜きます。(写真はここ) テンションをかけるために樹脂パッドとバネが仕込まれてますのでピンを抜いた瞬間にヘッドが発射されないように注意するくらいですw

 

取り外したヘッドパーツは全てリペアキットに入っているので全部取り替えます。

 

 

樹脂パーツだけ見た目のウラオモテがありましたが取説に指示がなかったのでどちらでもいいのかな?ヘッドに押し当たって動きに節度を与えるためのモノなので溝が少ない側を当たり面にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと嬉しくなってピカールで磨いてあげました。

 

リペアキットの存在を知らず…もっと早く直してあげれば良かったです。