チャイナリスク。 | 近江大橋最速伝説

近江大橋最速伝説

クロス→ロード→TTと、自転車にハマった大学生の備忘録
社会人になったから近江大橋にはもういないよ!

☆正規品☆」という枠などどうでも良くなった僕。
中華カーボン入手のメッカ(?)であるAliexpressを物色し始めた。


Aliexpressというのは、今アメリカに上場して話題になっている、
B to BのオンラインマーケットであるAlibabaのB to C版的存在である。

楽天市場がもっとフリーダム(色々な意味で)になった感じ。



Aliexpressにはとにかく怪しい品が格安で並んでいる。

どっかで見たことあるような造形のフレーム。

カラーリング・ジオメトリまで完璧コピーくさいフレーム。

なんかフォントがおかしい気がするステムやハンドルなど…




最近ではヤフオクに転売するバカが増えている気がするけれど、
たいてい「輸入品」とか「オリジナル品」とか詐欺臭い説明が書かれている。。

アレに入札している人は全員が全員マガイモノだと理解しているんだろうか…?



「シナレロ」はその中でも代表的な品だ。 扱うセラーも多い。

かなりの数が出回っているシロモノではあるが、
セラーごとに質なんかも結構違うので、当たりとなる売り手を探さねばならない。


僕は評価の一番高いセラーに「PINARELLO」の「Dogma」の注文を出した。



さすが「Dogma」を買っただけあって、中国のくせに配送がなかなか早い。
評価の高いセラーだけあって送料込みなのに、EMS(国際スピード郵便)で送ってくれた。


届く。

イヤァ コレハダマサレチャッタナァ…(ヽ´ω`)

イヤ、ホンモノト思ッテ買ッタンデスケドネー。
決シテ確信犯ジャナイッスヨー。
マサカノ結果デ、ニセモノダッタダケアルヨー ( ´ー`)ホヒィー…




「チャイナリスク」なんて題だが、
僕の場合はセラーが対応してくれたので恵まれた方だった(?)
(「ちゃんと対応してくれたら評価も考えるけど?」っていう交換条件は提示したけど)


送られてきたフォークに玉押しを打ち込む作業が必要なのだが、
僕のシナレロの場合はコラム部分がやたら太く、削らないと入らなさそうだった。


だけれどシナレロのコラムは削ることが厳禁とされている。

「走ってたら爆発した」は見たこと無いが、
「削ったら折れた」は某掲示板でよく見る事例。


セラーと戦うしかない。


ぼく「コラム太いからもう1本送ってよ」

セラ「削れば問題ないアルヨー」

ぼく「削った人のフォーク折れてるんだけど」

セラ「折れたら交換するヨー 2年保証付いてるからネー」

ぼく「ケガは補償しないじゃん」

5回位の問答

セラ「…ワカタヨー」



というわけで新たなフォークを手に入れることが出来たのだった。

でもやたらあっちも粘るのでめんどくさい。
対応してくれる分 かなり幸運だったとは思うけれども。