のびのび自己表現 | カラーセラピストaliceのブログ ~ありのままの自分でいましょ~

カラーセラピストaliceのブログ ~ありのままの自分でいましょ~

    いろんなものを手放して 
   いろんな喜びを得て           
   新しいライフスタイルを手に入れましょう♪


こんばんは アリスですハート

今日も過ごしやすいお天気で良かったですスナフキン


先週 芸術の秋を満喫いたしましたので
その様子をちょっとだけご紹介します♪♪☆




先に
フェアリーバレエスクールでの様子です!!*

月一でWSをさせていただいてますが
この3ヶ月は夏休みもありましたので
お子さまたちとパステルをクルクルクルクルしてます~



もうすっかりパステルの扱い方には慣れたみなさま照
私がみんなに向けてしゃべるのは最初くらいで
所々ワザを伝授してますが
後は自由にのびのびと描いてますねアート


パステルをカッターで削ってるだけでも
楽しそうに見えてしまうお子さまたちキラキラ

それを眺めているだけでも
私はものすごいエネルギー充電をさせていただいてます力コブ





そして
ColorWorks湘南の堀間先生のところで開催された
 親子アトリエ の様子です!!*



私たちサポートの人間は
本当に見守るだけ

子どもが自分ではできないことがあった時に
お助けするのみです


画材道具はいろんなものが盛りだくさん顔

大人がゴミにしてしまうような物も
子どもたちの手に掛かれば芸術品キラキラ




今回の子どもたちみんなが
一番先に手を出したのは 紙粘土

今の紙粘土って 凄く軽くて柔らかいんです

紙粘土をこねている手の感触が
ホント気持ちい~いキラーン

コネコネ系を好む時は
スキンシップしたい現れです




何を使ってもいいし
何でも自由にしていいんだよ!!

そー言われて
「じゃー自由にやりましょうオーッ!」ってできるお子さん
今 どれくらいいるでしょうか

普段からのびのび自己表現できる子どもは
言われなくても最初から好きなように動いてますよね


最初は何をどうしていいのかわからず 動けない子どもでも
自分の思いを好きなように表現できる場をいくつも経験していれば
いつかはのびのび自己表現できるようになります


大人でもそうですよ


何をどー使ってもいいよっグー
好きなように自由に自分の思いを表現しちゃって~!!

っていう場を
親子で楽しめる場を

ここらあたりでも作っていきたいなぁ~
って思ってますakn





Android携帯からの投稿