落ち着くところ | カラーセラピストaliceのブログ ~ありのままの自分でいましょ~

カラーセラピストaliceのブログ ~ありのままの自分でいましょ~

    いろんなものを手放して 
   いろんな喜びを得て           
   新しいライフスタイルを手に入れましょう♪

昨日 法事で久しぶりに訪れました


羽村 宗禅寺
カラーセラピストaliceのブログ             ~ありのままの自分でいましょ~

法要でもないと ここに入ることはないですけど
カラーセラピストaliceのブログ             ~ありのままの自分でいましょ~
ここの空間がとても居心地良く

「坐禅でもしに来ようかな」とか思ったりしてチラ



クローバー建長寺派 宗禅寺(そうぜんじ)

   坐禅会 開催されてます


土曜坐禅会

  毎週土曜 小人午後6時~7時 大人午後7時半~9時半

朝粥坐禅会

  毎月第1日曜午前6時~9時


どなたでも 会費なしで参加できるそうです

私もホントに坐禅してみようかしらじっ




昔も今もすごい怖がりな私ですが

小学生の頃 ここで行われた肝試し大会で

「お化け役で参加しろ」とお達しがきたところ

ずーっとお墓に隠れていなければならない状況を

想像しただけで鳥肌が立ってしまい

家から出られなかったことがありましたよ泣く


今となっては「やってたら面白かっただろうな」って思いますけど

あの頃は本気で怖がってましたからね亜友未


いろいろな思い出のあるお寺さんです




その頃 毎年大晦日には

ここの鐘をつきに来ていました

カラーセラピストaliceのブログ             ~ありのままの自分でいましょ~
今では 除夜の鐘をつくのに

かなりの人が並んでいるらしいです


でも 並んでもつく価値ありですね

ごーん 鐘の音が心地よく

いくつになっても覚えていますからにゃ




法要後のお食事は

羽村駅近くのおすし屋さん


東寿司
カラーセラピストaliceのブログ             ~ありのままの自分でいましょ~

美味しかったです 特上にぎり
カラーセラピストaliceのブログ             ~ありのままの自分でいましょ~
家族ではなかなか来れませんよ汗


お腹いっぱい頂いときましたごちそうさま