シンポジスト&日向ぼっこ訪問 | CVVのブログ

シンポジスト&日向ぼっこ訪問

みなさん

こんにちは。
みんなの会と同じ日汗に、私は「子ども家庭福祉全国研究集会~子どもの貧困と貧困から見える多様な課題を考える~」
という、日本社会福祉士会が主催の研究会にシンポジストとして、参加させていただきましたニコニコ

参加者のみなさまも、子ども家庭福祉に関わる方が多く、とても熱心に聞かれていましたビックリマーク
子どもの貧困を、テーマにしており、子どもの貧困が見えずらくなっていること、働いても働いても貧困状態が続く状態などを学ぶ事が出来ました!!日本社会の子どもや家族を取り巻く環境をもっと知らないといけないな~と感じましたかお
そして、ソーシャルアクションアップも必要ですね。

さて、私が話した内容は、「子どもの貧困問題と社会福祉の役割」というシンポの中の"社会的養護経験者の役割"ですあせる
仕事の話がメインでしたが、CVVについても話をさせていただきましたクローバー
中々、大きいテーマなだけに、不安いっぱいでしたが、なんとか乗り切りました合格
お声かけいただき、ありがとうございました黄色い花

研究集会終了後・・・
会場が、日向ぼっこに近かったので、突然電話し、お邪魔してきました音譜
{A7168DB8-3258-4DBE-86B9-E9EB178C82EE:01}

何度来ても、迷ってますガーン方向感覚があまりない方で汗
スタッフの方とも、久しぶりに会えて、話に花が咲きましたチューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジ
また、交流したいよね~などと話して帰ってきました。
温かく迎えてくれてありがとうございましたラブラブ

東京東京タワーすごいな~と実感した、スタッフMでした。