電気に囚われた人間社会! | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌

テレビ見ますか?

 

アタシ?

 

ん、なもの見ませんよ。

 

・内股膏薬(コバンザメ)

・捏造優先

・庶民イジメ(庶民事件報道)

・芸能事務所隷属(吉本、ジャニーズ・・・)

・裏街道の匂いプンプン

・単なる広告掲示板が加速一方

・金だけ目当て

・卑しく、浅ましい楽屋ネタばかり

・在日芸能人に占拠された

・芸能と言える代物ではない芸人ばかり

・・・

 

NHKを筆頭にそれは、それは酷いものです。

 

我が家では、以前

奥さんがいる時は一日中テレビつけてました。

 

”なぜテレビを見るの?”

と聞くと、

 

”聞いているだけ~”

という返事。

 

部屋が寂しいから音を鳴らしている

そういうことだったそうです。

 

しかし、

最近はこれも極端に減ってきて、

 

PCかスマホに完全にシフト化傾向。

 

”なぜ、テレビ見るの減ったの~?”

 

と聞くと、

 

”飽きた、つまんな~い”

という返事でした。

 

アタシの娘のウサギは、

全くと言ってよいほどテレビを

見ません。

 

”なんでテレビを見ないの~?”

 

と聞くと、

 

”時間のムダ~?”

という完全無視の返事。

 

LINE、

インスタグラム、

Youtube

・・・

 

自分で選ぶことが先決で、

テレビみたいな受動的な媒体

は合わないのでしょうネ。

 

それにしても、

テレビ芸人の質の低さは本当に

驚きです、アタシには。

 

巷でまもとに職に就けるとは

到底思えない連中が多いと

強くかんじてしまうのですが。

 

こんなのが、

ニュース番組のMCなんてことに

なると、

 

もう、

芸能ニュースという部類で、

橋にも棒にもかかりませんよ。

 

なんかもう、

”金を稼いだもの勝ち”

 

という

拝金主義の闇に囚われた

商業媒体の末路ですよ、これは。

 

日本に限ったことではないようですが・・・

 

しかし、

だからと言って、

 

インターネットがましかと言えば、

 

ここはここで、

結構、魑魅魍魎も見え隠れしていて、

 

結局、

媒体に依存する傾向は変わって

いなくて、

 

部屋の中で、

一人、世界を空想するということに

は変わりないのでは?

 

と思ってしまいますよ。

 

外に出て、

人と合って、行動して、確認して、考えて

議論して・・・

 

こういう機会が意識しないと

どんどん減っている!

 

あなた、

そういうこと感じませんか?

 

電気の世界にハマって、

囚われてしまった!

 

体を動かさない似非知識先行型社会に

なってしまった。

 

これは本当に危険なことだと

思います。

 

アタシたちは、

楽で、便利で、軽快だけれど、

人間性の喪失の世界へ足を踏み入れた。

 

そう確信しているのです。

 

つまり、

文明の方向が勘違いもいいところで、

 

その勘違いの核心に、

電気文明という人類の麻薬が腰を据えている

 

というアタシの視点です。

 

この世界には、

・個人の自由を阻害(=監視社会)

・電磁波なるが故の安全性の脅威

(健康も、社会生活もです)

 

があって、

のほほんと、科学の成果と認めて

享受するわけにはいかないのです。

 

アタシはITの仕事をしていて、

いつも警戒しているのは、

 

業界の人々の、

社会的、歴史的、人間的考察への

無関心です。

 

というよりも、

そういうことに及ぶ教養が欠如

していると言っても過言ではないでしょう。

 

非常に強い違和感を抱いています。

 

デジタルの世界は、

人間をロクな領域に導かない。

 

人間はそれを使いこなす能力の

レベルに至っていない。

 

アタシはそう確信して、

日々、その能力を少しでも格上げできる

ように個人的なチャレンジをしているので

すが・・・。