歩いて5分ほどの、
近所のスーパー。
ここが、
閉店 → 新装
(その期間1年半ほど)
不便でした!本当に。
儲かっていなくて・・・
しかし、
品揃えは生活に密着していて、
痒いところに手が届いていた!
のです。
生鮮食料品は充実していて
満足でした・・・
が!
新装オープンすると・・・
5階建て → フラット1階のみ
食料品中心。
で、
”なんなんだこりゃ~
誰がターゲットなのか?”
という、
使い勝手の悪さ。
最初から低迷・・・
駐車場も空きが目立ち・・・
そんな状況で、
半年が経過。
なんと、
かなり使いやすい状況に
進化。
生鮮食料品が充実してきて、
価格も他に比較して安い。
なぜ???
アタシの奥さんが
”アンケートに応じたのよ”
と。
アタシの奥さんは、
従来からある自転車で数分の
大型スーパーに一時はシフト
しかし、
使い勝手が戻ったスーパー
にユーターン。
で、
最近はもう一つアンケート
に答えたそうです。
”小さくてもいいから、
百均を置くと便利なんです”
なるほど・・・
主婦の目は具体的、現実的!
アタシは、
”買い物は近場がいい!”
安い物を求めて、
郊外にアッチ、コッチと、
車で移動するのは、
・ガソリン代
・時間
の浪費。
平均すれば近場の方が
安上がり
であれば、当然そっちを
選ぶのです。
だって、
コンビニがそうでしょ。
だから、
家庭向け惣菜なんかも
売り出すところも出てきた
のです。
いつでも、何時でも!
これって、
買い回し品ショッピングの
基本じゃあないですか?
さて、
ネットで調達のIOTの時代
だけれど、
買い物には、
会話が必要ですよ。
まして、
高齢化社会で孤独な人々
が多いし、
非正規雇用の人々も
企業では物扱い?
人間は社会的動物なのです!
仮想じゃなく、現実!
のコミュニティーが、
人間社会のパワーと繁栄
の素。
そう思いませんか?
稼いだお金を消費するだけ
でなく、
そこが、
血の通ったコミュニティー
であること。
かつての商店街とは
言いませんが、
アタシたちが、
いつの間にか置き忘れ
できた、
いや、
置き忘れさせられた!
生活ではないかしら?