ショッピングモール。
アタシに言わせると、
すでに下り坂の商売。
広い建物に、
擬似商店街作って何が
面白いのか?
これは、アタシの独断と偏見。
そりゃ、
食事もできる、
子供の遊び場もある、
車をつければ、
結構楽しめるようだけれど、
それは、
若い子持ちの家族だけでは?
それでも、
何年か経てば飽きてしまいます。
所詮、個性というものがない、
大量流通販売=量販店
なんです。
店員はと言えば、
パート、アルバイトがほとんど。
これでは、
接客もマニュアルがせいぜいで、
コンビニの、
”いらっしゃいませ、こんにちは~”
で、確認は
”大丈夫ですか~”
と同次元。
アタシなんかヘソ曲がりですから、
こんな類は鼻から興味なく、
・近い、
・種類が豊富
・消費税込みで安い
この条件一点張り。
これなら、愛想も何も
関係なし。
ショッピングモールは、
交通の邪魔にもなりますし、
地域の発展にも貢献しない
とアタシは思ってます。
こんなものいらない!